コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
有難う御座います
(
くつ子
)
2006-10-03 00:27:49
村西の最後の登板、目に焼き付けました。
本当に有難う御座います。
村西って気さくな兄ちゃんで、明るくて元気で密かに応援してたんですよね・・・。
その村西が・・・(´;ω;`)
サブマリン本当に格好良いですね。
何処かで又投げる姿が見られる事を期待しています。
ホントお疲れ様でした・・・(つД`)
ベイで見たかったな…
(
minazukiakira
)
2006-10-03 07:29:33
ファン感謝デーでサインもらった時、にっこり笑って固く握手してくれたのが印象的でした。
ベイスターズで投げた頃はまだアンダーではなかったので、一度上で見たかったと心残りです。
この年度はお気に入りが多かったのに(涙)。
はじめまして
(
セル
)
2006-10-03 16:22:07
いつも楽しく拝見してます。あまりスカスタに行けないので、先日の村西投手の投球写真には狂喜乱舞だったのですが。まさか最後の登板になるなんて、残念です。
最後の登板
(
yuanyuan
)
2006-10-03 22:21:58
>くつ子さん
私にとっては初めてみた村西が最後の登板だったので、なんだかとても悲しいです。。。でも、最後の、それもナイスピッチングの日を見られてよかった。
写真も喜んでいただけてよかったです。
ほんと、どこかでまた投げているのが見たいですよね。
ベイスターズで見たかった
(
yuanyuan
)
2006-10-03 22:29:05
>minazukiakira様
コメント/TB どうもありがとうございました。
とうとう、この年入団の選手は木塚投手しかいなくなってしまいましたね。。。
アンダースローに修正したのって昨オフでしたっけ?今シーズンは一度も一軍登録がなかったので、ハマスタではアンダースローが見られなかったことになりますね。
この日初めてみたのですが結構カッコいいですよね、アンダースロー。
コメントありがとうございます
(
yuanyuan
)
2006-10-03 22:32:13
>セル様
コメントどうもありがとうございます!
今後もどうぞいらしてくださいね。
私もシーレックス戦にはほとんど行っていないので、たまたま行った日に村西投手が見られてラッキー!と思ったのですが、それが最後の登板になってしまうとは。
今後も野球をどこかで続けていってほしいなと、思います。
村西は飲食店経営業で働くらしい
(
浜っ子
)
2006-12-26 12:42:20
無念 残念 怨念だぁ・・・・・・・
それにしても横浜ベイは若手育てるのがへたくそ!
ここ数年ファームから上がってきた高卒若手投手が活躍してる姿見たことがないっ!!
情報ありがとうございます
(
yuanyuan
)
2006-12-27 08:06:17
>浜っ子様
コメントありがとうございます。
村西(元)投手は飲食店経営するんですね。持ち前の明るさで第二の人生も頑張ってほしいものです。
高卒若手投手の活躍。。。確かに横浜はその傾向がありますね。
秦投手、橋本投手、山口投手あたりに期待してるんですけどね。あと生え抜きではないですが寺原投手も今後どうなるか期待しているんですが。
三浦投手も石井琢選手も高卒から、なので、気長に待とうかなと思います。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
本当に有難う御座います。
村西って気さくな兄ちゃんで、明るくて元気で密かに応援してたんですよね・・・。
その村西が・・・(´;ω;`)
サブマリン本当に格好良いですね。
何処かで又投げる姿が見られる事を期待しています。
ホントお疲れ様でした・・・(つД`)
ベイスターズで投げた頃はまだアンダーではなかったので、一度上で見たかったと心残りです。
この年度はお気に入りが多かったのに(涙)。
私にとっては初めてみた村西が最後の登板だったので、なんだかとても悲しいです。。。でも、最後の、それもナイスピッチングの日を見られてよかった。
写真も喜んでいただけてよかったです。
ほんと、どこかでまた投げているのが見たいですよね。
コメント/TB どうもありがとうございました。
とうとう、この年入団の選手は木塚投手しかいなくなってしまいましたね。。。
アンダースローに修正したのって昨オフでしたっけ?今シーズンは一度も一軍登録がなかったので、ハマスタではアンダースローが見られなかったことになりますね。
この日初めてみたのですが結構カッコいいですよね、アンダースロー。
コメントどうもありがとうございます!
今後もどうぞいらしてくださいね。
私もシーレックス戦にはほとんど行っていないので、たまたま行った日に村西投手が見られてラッキー!と思ったのですが、それが最後の登板になってしまうとは。
今後も野球をどこかで続けていってほしいなと、思います。
それにしても横浜ベイは若手育てるのがへたくそ!
ここ数年ファームから上がってきた高卒若手投手が活躍してる姿見たことがないっ!!
コメントありがとうございます。
村西(元)投手は飲食店経営するんですね。持ち前の明るさで第二の人生も頑張ってほしいものです。
高卒若手投手の活躍。。。確かに横浜はその傾向がありますね。
秦投手、橋本投手、山口投手あたりに期待してるんですけどね。あと生え抜きではないですが寺原投手も今後どうなるか期待しているんですが。
三浦投手も石井琢選手も高卒から、なので、気長に待とうかなと思います。