コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (たけお)
2006-08-12 16:49:07
こんにちわ。

yuanyuanさんはもうすっかり吉見くんファンですね~。

レポートが非常に微笑ましいです。



阪神戦は故意に見に行くのを避けていたのですが、チケットを頂いたので、見に行ってしまいました。

なんだか非常に疲れませんでしたか?

私は3塁側で見ていたのもあって、正直しんどかったです。

いつもながら、吉見くんが可愛そうな試合でしたね。

それにしても、吉見君は意外と足が速いような感じを受けたのですが、どうでしょうか?

矢野の抗議中、ベースを駆け抜けていく姿が印象的でした。



でも、どんなあほ試合でも、六甲おろしを聞かずにすんでよかったです。



追伸

yuanyuanさんのブログは愛に満ち溢れていていいですね~。是非、がんばって続けて下さい。



 
 
 
はっ (yuanyuan)
2006-08-12 23:06:46
>たけお様、こんばんは。



友人の木塚ファンにも、「最近なんか明らかに吉見熱のほうがアップしてません?」と指摘されてしまい (^^;)... 



もし普通に一軍復帰後に勝ち星を重ねられていればまた違ったと思うんですけどね (笑)。どうもこういう非運なところが、なんとも。



阪神戦、実は私も初めて見に行ったんですが、あの雰囲気は凄いですね。私も不愉快になるので行かないようにしてたのですが、逆にほんとに逆ホーム状態になっているのを見て、これは横浜ファンがもっとがんばらないとダメだな、と思いました (^^;)。



ただ、あの完璧に声がそろった応援は天晴れですね。敵軍の応援なのですが、あまりに美しくそろってるので、逆にBGMみたいな感じで気にならないというか、ベイスターズの選手も「自分を応援してくれてる?」と錯覚できそうというか。ピッチャー降板のときの「蛍の光」だけは許せないけど (^^;)...



吉見君の足ですが、どこかで、



子どもの頃、足がのろかったのですこしでも有利になるように、と投打ともに左に矯正した (= 日常生活は右利きらしい)



というのを読んだのですが、今はどうなんでしょうね。たしかにこの日のタイムリーといい、ホーム生還といい激走してましたが (^^;)...



>yuanyuanさんのブログは愛に満ち溢れていていいですね~。



ほ、ほんとですか? 愛あふれるページ、というのは私が目指している (のになかなか到達できない) ところなので、そう感じていただけたのはこの上ない喜びです m..m



またいらしてくださいね~。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。