コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (どどんぱ)
2007-01-09 20:15:24
そうなんですよ。
和巳兄さんみたいな、あのヤンキ―エッセンスが店長には必要なんです。
でも今の店長の不器用で優しい性格は大好き!
吉見くんと云い、店長と云い、
本当に良い子なのに、困ったチャンですよね。
 
 
 
やっぱり (yuanyuan)
2007-01-10 00:23:33
>どどんぱさん

勝手にリンク貼りまして失礼しました m..m
やっぱりカズミのヤンキーエッセンス、三瀬さんとか吉見君にはちょっと必要ですよね (^^;)。

なんか打たれたときの顔つきとか (いや顔つきだけじゃないけど)、カズミを見習ってほしい。
オレサマはエースだぜ打てるもんなら打ってみやがれ (`へ´) みたいな。

三瀬サンとか吉見君とか、ほんとに (´`) こんな顔になっちゃってません。。。?

。。。工藤投手がどうやら横浜に来るみたいですし、「は?先発左腕にはオレサマがいるぜ? 工藤さんにローテはわたさないぜ!」くらいの意気を見せてほしいもんです、吉見くん。
 
 
 
こんばんは\(^O^)/ (may)
2007-01-13 22:52:33
お久しぶりデス!

遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします(笑)

自主トレ始まりましたね☆あたしも西戸崎ですがチラッと覗いてきました[壁]_-) チラッ

大村さんや本間さん、佐世保に合流前の三瀬さんがいましたよ!

今年も野球が始まった!って感じですヾ( ̄◇ ̄)ノ))
 
 
 
コメントありがとうございます (yuanyuan)
2007-01-14 23:15:40
>may様

こちらこそ、たびたび足を運んでくださいましてありがとうございます! 今年もどうぞよろしくお願いします。

毎年この時期はなかなか情報が少なくて寂しいですが、逆に1月は野球以外のことにも目が向けられますし (笑)、そういう時期も必要なのかもって思ったりしています。

早くキャンプインしないかな~!
 
 
 
はじめまして! (Liebe)
2007-01-17 22:39:11
私はベイスターズを応援する大学1年生です。

10月4日、巨人戦での鶴岡選手の大逆転タイムリー!
私もあの試合見に行っていました。
すっごく感動しました!あの試合。

年が明けた今でも、あの時の感動をしょっちゅう思い出しています。あんなに素晴らしい試合だったのだから、何か記念に残るものはないのかなと思っていたのですが、スポーツ新聞でもテレビのニュースでもいまいち取り上げられず…。そこでインターネットで検索し、このサイトに出会いました!

ちなみに私も木塚選手好きですよ!
いいですよね~。あの気合。
今年は川村選手と加藤選手が先発にまわるのではないかと言われているので、木塚選手のリリーフとしての登板機会は増えるでしょうね。
去年は起用される場面が微妙すぎましたからね…。
シーズン後半に関しては、クアトロKの中では木塚選手が最も安定していた(けどあまり起用されず)という印象が個人的にはあります。

今年はもっと出番が増えて欲しいですね!
そして最優秀中継ぎを獲ると。
 
 
 
ご来訪ありがとうございます (yuanyuan)
2007-01-17 23:09:43
>Liebe様

ご来訪、そしてコメントどうもありがとうございます! 今はシーズンオフで週1更新すらママらない状態ですが (^^;)、球春を迎えたらもう少しマジメに更新します。。。m..m

10/4 の試合、自分の記事を今読み直したらまたあの興奮を思い出しました。鮮やかな逆転劇でしたよね。レフトスタンドで見知らぬ人とハイタッチしまくったのを思い出しました。

記事にも書きましたが、あの試合、あの日ですら鶴岡やベイスターズのことを取り上げてくれたニュースは皆無でした。まぁ消化試合だったからかもしれないですけどね。。。

木塚さん、いいですよねー!ステキですよねー!
おっしゃるとおり昨年はいろんな意味でファンも本人も不本意な年だったと思うので、今年こそは大車輪の活躍をしてほしいですね。昨年の加藤みたいな場面で年間通して起用してもらえるくらいの成績が残せればいいなぁ。

>シーズン後半に関しては、クアトロKの中では木塚選手が最も安定していた

これ↑は数字が示す事実なんですが (笑)、加藤投手がタイトル狙ってたのと、春先にボロボロだったのがたたって、敗戦処理チックな使い方を最後までされていて本当に気の毒でした。本人も悔しかっただろうなぁ。
 
 
 
こんにちはー。 (ゆがお)
2007-01-21 17:20:41
和巳がアリゾナより日記を更新しています。(小久保サイトはノーチェックですが…)
キャンプの様子が、かろうじて判るかな…(^-^;。という感じです。
(江川と吉見がはじめてだから、キャニオンに行った…という内容がありました。)
日本に帰ってきて写真をアップするみたいなので、楽しみにしてます。

・・・・っと、夕方のスポーツ番組(ローカルです)で吉見くん発見!(*゜▽゜)ノ

ダッシュの模様(サングラス着用)と、小久保の隣でスクワットのようなもの(表現がわかりません 汗)をやってるところが映りました。
ナレーションで「ベイスターズの吉見投手」と紹介されていましたよ。
ホークスキャンプ情報なので、これだけですが…。
 
 
 
グランドキャニオン (yuanyuan)
2007-01-22 00:35:18
>ゆがお様

最近すっかり更新をサボっておりますがご来訪ありがとうございます m..m

。。さっそくカズミの日記読んできました。

グランドキャニオン、私も行ったことがないのですがぜひ行きたいところのひとつです。もう15年くらい前になるかと思うんですが、グランドキャニオン、というまさにその名前のついた映画があって、なんだか非常に感動した記憶があります (今調べたら邦題は「わが街」という映画でした)。

吉見君情報どうもありがとうございます!
。。。でも福岡の方でベイスターズの吉見君をご存じの方はどのくらいいるんだろうか。。。(^^;)

>ダッシュの模様(サングラス着用)
まぁアリゾナの日差しは強烈だと思うので、サングラスは着用しないといけないとは思うんですが、なんか昨年神宮の練習中にしてたのは妙にスタイリッシュで全然似合ってなかった。。。(^^;)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。