コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
おめでとうございますー!
(
minazukiakira
)
2006-12-18 08:10:05
おお指定席!おめでとうございます。
私は見事外れたので、立ち見でした。
二人とも笑えるトークで、楽しかったですよね。
いえ、頂き物で。。。
(
yuanyuan
)
2006-12-18 19:11:57
>minazukiakira様
いえ、指定席は私が当てたのではなくて完全な頂き物で。。。m..m
自分では抽選に応募しもしなかったのに指定席に座らせていただいてちょっと申し訳なかったです。
でも、プレゼントなどは一切当たりませんでしたので (笑)。
トークショー、全然期待しないで見に行ったんですが、本当に楽しくて、来てよかったと思いました。あの二人はさすがに場慣れしてますね。
豪華な顔ぶれ!
(
ろーれん
)
2006-12-18 21:20:22
こんにちは!
楽しいレポート&きれいなお写真ありがとうございます☆
私はこの日の夕方のイベントに参加していたのですが、その時このトークショーの話題も出ていましたよ。
私も一度は行ってみたいな~。
上大岡!?
(
せいいち
)
2006-12-18 22:57:06
yuanyuanさん こんばんわ。
>”上大岡の星、黒羽根選手が登場!”
って・・・そぉーなんですかっ!??
ボクの家は上大岡まで歩いて30分位のところですよぉー♪
黒羽根クン、日大藤沢高出身というのは、知っていましたが地元の地元選手だったのですね??
秋季練習(長浦)でもその練習お姿が一生懸命で、好感が持てましたが、より身近に感じて来ました。
まずは”第三の捕手”を狙って!?未来の正女房を獲って欲しいなぁ~。。。
yuanyuanさん、楽しまれたようでヨカッタ♪ですね~σ(^_^;)
※陽子嬢にはまたスタンドからのインタビューをぜひ復活して欲しいと”密かに??^^”に想っています。
こちらも楽しかった♪
(
yuanyuan
)
2006-12-18 23:06:42
>ろーれん様
ろーれんさんが参加されたFC限定のイベントも本当に充実していたようですね。羨ましいです~。
このトークショーは毎年恒例のようですが、私は今年初めて行きました。想像していた以上に楽しかったので、ろーれんさんも来年はぜひどうぞ!
指定席の抽選に外れても、立ち見席は当日ちょっと早く行くだけで大丈夫ですよ。
上大岡の星
(
yuanyuan
)
2006-12-18 23:11:23
>せいいち様
せいいちサンは上大岡が地元なんですね~。
私も、黒羽根選手の本当のご実家がどこなのかは分からないのですが、
-栗原さんがそうコールしていた
-このお昼からのイベントに、当日突然電話して駆けつけられる距離
-7年?前、地元代表小学生として花束贈呈
からして、地元なんだろうと。
そういえば、この日は来てませんでしたが、横山投手も上大岡が超地元のようで、「今日は絶対京急で買い物してる!」っていうネタですごく盛り上がりました (笑)。
>第三の捕手
思うんですが、ベイスターズのキャッチャーってみんなカッコいいですよね (ミーハー)。
黒羽根くんも、地元生え抜き選手だし、感じいいしカッコいいし、10年くらいしたら大人気選手なんじゃないかなって思います。がんばってほしいですね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
私は見事外れたので、立ち見でした。
二人とも笑えるトークで、楽しかったですよね。
いえ、指定席は私が当てたのではなくて完全な頂き物で。。。m..m
自分では抽選に応募しもしなかったのに指定席に座らせていただいてちょっと申し訳なかったです。
でも、プレゼントなどは一切当たりませんでしたので (笑)。
トークショー、全然期待しないで見に行ったんですが、本当に楽しくて、来てよかったと思いました。あの二人はさすがに場慣れしてますね。
楽しいレポート&きれいなお写真ありがとうございます☆
私はこの日の夕方のイベントに参加していたのですが、その時このトークショーの話題も出ていましたよ。
私も一度は行ってみたいな~。
>”上大岡の星、黒羽根選手が登場!”
って・・・そぉーなんですかっ!??
ボクの家は上大岡まで歩いて30分位のところですよぉー♪
黒羽根クン、日大藤沢高出身というのは、知っていましたが地元の地元選手だったのですね??
秋季練習(長浦)でもその練習お姿が一生懸命で、好感が持てましたが、より身近に感じて来ました。
まずは”第三の捕手”を狙って!?未来の正女房を獲って欲しいなぁ~。。。
yuanyuanさん、楽しまれたようでヨカッタ♪ですね~σ(^_^;)
※陽子嬢にはまたスタンドからのインタビューをぜひ復活して欲しいと”密かに??^^”に想っています。
ろーれんさんが参加されたFC限定のイベントも本当に充実していたようですね。羨ましいです~。
このトークショーは毎年恒例のようですが、私は今年初めて行きました。想像していた以上に楽しかったので、ろーれんさんも来年はぜひどうぞ!
指定席の抽選に外れても、立ち見席は当日ちょっと早く行くだけで大丈夫ですよ。
せいいちサンは上大岡が地元なんですね~。
私も、黒羽根選手の本当のご実家がどこなのかは分からないのですが、
-栗原さんがそうコールしていた
-このお昼からのイベントに、当日突然電話して駆けつけられる距離
-7年?前、地元代表小学生として花束贈呈
からして、地元なんだろうと。
そういえば、この日は来てませんでしたが、横山投手も上大岡が超地元のようで、「今日は絶対京急で買い物してる!」っていうネタですごく盛り上がりました (笑)。
>第三の捕手
思うんですが、ベイスターズのキャッチャーってみんなカッコいいですよね (ミーハー)。
黒羽根くんも、地元生え抜き選手だし、感じいいしカッコいいし、10年くらいしたら大人気選手なんじゃないかなって思います。がんばってほしいですね。