コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
初めまして (minazukiakira)
2006-08-07 21:53:12
いつも楽しく拝見しております。

この試合、生で見てきました。

木塚投手のおかげで寿命が30分は縮みました(笑)。

マジで劇場でした。

(きっとyuanyuanさんも悶えているのだろうと思いつつ…)

秦投手はベースカバーとかもきっちりやってくれて、良かったです。

便利屋状態になっちゃってるのがもったいないです。

また先発で見てみたい。
 
 
 
ご来訪ありがとうございます (yuanyuan)
2006-08-07 23:37:22
>minazukiakira様



ご来訪/コメント、どうもありがとうございます。

木塚投手ですが、最近劇場じゃないときがほとんどないんですよね。。。それでも劇場で済めばいいほうでたまに炎上しているし (涙)。

この日も、スリーベース打たれたときには、もだえるというよりは「...たのむよー!!!」という気分でした。



秦投手については本当にそうですよね。

なんで先発で使わないんだろう。。。

負け試合のリリーフでけなげに抑えているのを見ると、ちょっと切なくなります。
 
 
 
何て哀しい… (pixy天邪鬼)
2006-08-08 22:49:18
マグマのように爆発して噴き上がってくれるといいんですが…。



全然関係ないコメントで恐縮ですが、選手が使う曲が被るとビックリしてしまうことがありますねぇ~。

鴎のセットアッパーと曲が被ってるうちのクローザーが違う方向でクローズすることを憶えてしまったのではないかと心配です。



最近の藤岡は調子良さげですよ!
 
 
 
これがあなたの好きな場所 (yuanyuan)
2006-08-08 23:31:05
>pixy天邪鬼様



横浜が最下位脱出を果たした 8/4 は、ホークスも首位に立った日だったんですね。



...両チームとも、結局「好きな場所」、落ち着く場所に帰ってしまったようですが orz



>鴎のセットアッパーと曲が

>被ってるうちのクローザー



おおー、ホークスのクローザーさんも



We will we will rock you ☆



でしたか (笑)。



この、セットアッパーとクローザーの曲がかぶってるのっていかがなものかと思いますね。。。



脇谷、いちど吉見が自分でツーラン打って、イースタンでお立ち台の日があったんですが、この日に出場してたんですよ。



この試合は湘南の主催試合だったので、登板するときとバッターボックスに立つときに「さくら」が流れていたので、このとき「イイ!」と思って自分の曲にしたか? と思ってしまいました。この曲、アップテンポで私は非常にいい出囃子だと思っているので。。。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。