コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
非常に残念 (katura)
2006-04-30 23:24:06
今年の木塚、どうしちゃったんでしょうね?

炎上した次の試合では、ちゃんと抑えてくれる人だったのに…。

あの盗塁は、「もう2アウトだから」っていう油断?があったような気もしました。今日は全然牽制球投げてなかったですもんね。もっと警戒してくれないと…。

「クワトロK」、もしかしたら縁起悪いのかな?(戦隊モノの映像、もうやってるんでしょうか?木塚が出てくるとバックスクリーンより、生の木塚を追ってしまうので分かりません
 
 
 
油断? (yuanyuan)
2006-04-30 23:43:10
>katura さま



ほんとにね。。。2回連続でリリーフ失敗するってことはない人でしたよね。

このまえのジャイアンツ戦では執拗に牽制して牽制死とってるので、今日のはやっぱり完全に無警戒だったんでしょうね。タイミングも余裕でセーフでしたしね。



クワトロK映像、もうやってますよ。今日は出てたかどうか私は知らないんですが。



ここまであの4人がリリーフとして機能していないと (いまのところちゃんと機能してるのって加藤だけですよね) 売り出しもなにもあったもんじゃないしね。。。



今日は、盗塁は痛かったけど投球自体はそんなに悪くなかったと思うので、次回に期待したいと思います。
 
 
 
こんにちわぁ (魚と蕎麦好き)
2006-05-01 12:42:52
木塚さん、まずいっすよね。。。



こんなに調子が悪いのは、近頃じゃなかったのに。



はやく、ガッツポーズが見たいもんです。



300登板ですね!ちゃっかりプレゼント応募しちゃいました。
 
 
 
まずいっす (yuanyuan)
2006-05-01 16:43:32
>魚と蕎麦好き さま



ほんとに、まずいですよ。。。

さきほど昨日の録画見てたんですが、昨日はボコボコだったわけじゃなくて、やっぱりあの盗塁許したのが痛かったのと、得点圏にランナーが行ったときの詰めが甘い、って感じですかね。。。



今まではランナーがいるときのほうがシビれるピッチングしてた気がするので、ちょっと気持ち的に落ちてるんですかね。
 
 
 
木塚投球 (まりんがー)
2006-05-02 00:07:02
2アウト満塁で村田は確かに熱かったですね。でも、全てを村田に背負わすのもちょっと可哀相な場面でした。



あの盗塁は、完全に無警戒でした。浅井はそんなに速い方ではないので、絶対走らないと思ってましたね。相川も走った瞬間、「えっ!?」とビクッとしてた感じでしたよ。



吉村の肩を見たかったんで、東出の当たりで不謹慎にも「そら来た!」と思ってしまったんですが(笑)、当然ながら金城、多村ほどの肩ではなく、生還を許してしまいました。。悲しい。



木塚はストレートの勢いは戻ってきている感じでしたし、コースに散っている球も出てきてましたから、これから先は期待できるでしょう!
 
 
 
浅井の盗塁 (yuanyuan)
2006-05-02 08:26:55
>まりんがーさま



相川もビックリしたからかなんかちょっと送球が逸れてましたもんね。せっかくツーアウトまではポンポンと取ったのに、俊足でもないランナーに走られるってピッチャーからしたらかなり嫌でしょうね。

次は最後まで油断せずにいてほしいな。



日曜は、コントロールはよくなってたと思うので (その前が、キワドイコースが全部外れてボロボロだった)、次こそは抑えてほしいです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。