コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
いらしてたんですね!
(
セル
)
2006-11-26 22:00:43
こんばんわ。私もシーレフェスタに参加してました!毎年ちょっとずつ違うんで、来年も是非(笑)。去年まで、夢叶えますは最初にやってたんですよ。
ちなみに福本さんのコールは「まこりん(発声は、まっこりーん)」です。…でした、になっちゃうのが淋しいですね。
そして、書かれているように村西君の手紙!もう、ぼろ泣きで水無月さんに心配されました。yuanyuanさんのレポ読みながら、また泣きそうになったのは秘密です(笑)。
楽しかったですね!
(
yuanuan
)
2006-11-26 22:40:36
>セル様
コメントありがとうございます。シーレのファンフェスタは今年初参加でしたが、楽しかったです。
あ、あれは「まこりーん!」だったのですね。すごい歓声だったので驚きました。
昨年、金髪のカツラをかぶって登場したのって福本さんでしたっけ (笑)<どこかの写真で見た
村西手紙、あれは反則ですよねー。。。(涙)
ワタクシにとっては午前中のハイライトは間違いなく村西手紙でした。ケチャップさんと連絡がとれなくて行き違いになってたのに、どうしてもファンに気持ちを伝えたいといって合宿所に速達で、っていうところが、ちょっと感動しました。
その誠実な性格と持ち前の明るさできっと第二の人生でも頑張ってくれると思います。
サプライズにマジ感激しました
(
姫発小兄
)
2006-11-26 23:09:28
シーレファン感謝デーは楽しそうですね
ワシは鳥取の人間なので縁がありません
しかし
代打・福本
代打・小田嶋はビックリですね
特に小田嶋なんてのは他球団の支配下選手じゃん!
よく巨人がOKだしたなぁ・・・
でだ・・・
門倉が巨人に移籍した場合に人的保障で巨人のプロテクト28人枠から小田嶋が外れて、じゃー
人的保障選手は小田嶋で・・・
って、サプライズは無いかと密かに期待している姫発です(^^)
田中ぁぁぁ!
他球団で頑張れよ!
楽天に行けばよかったのに・・・
9番・森谷
1番・鉄平
2番・田中一
とか、ノムさん好きそうなのに・・・・
プロテクト枠
(
yuanyuan
)
2006-11-27 01:05:30
>姫発小兄様
ファンフェスにいらしてなかった方にも読んでいただけて嬉しいです。
小田嶋、私もよくジャイアンツが許可したなぁと思ってそこに驚きました。読売もなかなかいいとこあるじゃないかと (笑)。
>人的保障選手は小田嶋で・・・
実は私も今朝まったく同じことを考えてしまいました (笑)。
が、さっき知ったんですが、トレード獲得選手ってプロテクト選手に含まれるんですね。28人の枠の外のようですが。
田中一、ほんとにどこかに決まるといいですね。
楽しそうです☆
(
えぬ
)
2006-11-27 06:42:27
面白かったです。いい写真もいっぱい撮っててすごい。
田中一徳は最後も代走か(笑)
本当に楽天行けばいいのに。田中秀太みたいに育ててくれそうだし。
シーレのファン感に駆けつけるような濃いファンをちゃんと喜ばせるサービス、ちょっと感動ですね。
牛乳飲んで那須野みたいに背が伸びたら大変だ(笑)
ようこそいらっしゃいました
(
minazukiakira
)
2006-11-27 07:50:30
ご来場ありがとうございましたby横須賀市民
まったりぐだぐだが持ち味のシーレックスフェスタであんなに泣かされるなんて反則です(涙)。
皆それぞれの道で頑張ってほしいなあと、素直に思いました。
桑原君のあいさつはネタです。
昨年も就任あいさつで
「首脳陣の方々の強い推薦で…」
と言ってましたが、後ろで首脳陣がぶんぶん首を振ってましたから。
横須賀のシーレックスの試合は結構イベントが多いので、よろしければまたぜひ。
巧くんの牛乳やさん
(
yuanyuan
)
2006-11-27 20:05:25
>えぬ様
おー、ようこそおいでくださいました (^^)。
こんな感じでシーズン中もミーハー日記書いてますのでよろしければ今後もお引き立てのほど (ってもうオフだけど)。
シーレのファン感、来場者数は1200人ほどだった模様。よく言えばアットホーム、悪くいえばグダグダでしたが、楽しかったですよ。退団選手の登場には本当に驚きました。
>牛乳飲んで那須野みたいに背が伸びたら大変だ
どこかで読んだんですが (私は直接聞いてないんですが)、本人が「もうこれ以上伸びないんですけどね。。。」と言っていたとかいないとか。
あれ以上伸びたら逆にもてあましそうですよね (笑)。しかし那須野も牛田も大きかったです。そして細かった。。。
桑原君
(
yuanyuan
)
2006-11-27 20:09:00
>minazukiakira様
コメントありがとうございます。初めてのシーレファンフェスタでしたが、最初は、この段取りの悪さで大丈夫なのか?!とちょっと不安になりましたが、徐々にそのユルユルぶりにも慣れ、最終的には非常に堪能しました。
...桑原君、ほんとに最高ですね (笑)。
ベイスターズのフェスタでも選手宣誓でちょっと面白いことを言ってましたが (^^;)、一軍のヒーローインタビューでそのキャラクターを全開にしてほしいものです。
ベイスターズでも「アンパンマンマーチ」使えばいいのに。。。
来年は友の会にも入会しましたし、もっと追浜にも行きたいと思ってます (笑)。
いやー
(
shiv
)
2006-11-29 21:07:40
ものすご面白かったです。読みごたえありました。
うーん、来年あたりぜひ行ってみたい!と思いました。
それにしても、退団選手のサプライズ登場はホント粋ですね。
しっかしシーレの「フルスイング!」帽、美しいですね・・・(笑)
ご来訪どうもです☆
(
yuanyuan
)
2006-11-29 23:20:47
>shiv様
ご来訪誠にありがとうございます (笑)。
あの日の追浜は、非常にゆったりとした時が流れておりました (笑)。
選手もユルユル、ファンもそれを見てイラつくでもなくユルユル、コーチもユルユル、もう全部ユルユルでした。が、クライマックスの退団選手サプライズ! と、谷川コーチの腿上げのところは盛り上がりました。shiv さん、結構ユルユルお好きみたいだし (?)、来年はぜひ!
シーレ帽、これがまた (笑)。遠目にはあのシアトルマリナーズか?と見まごうほどのカッコよさ (シアトルに行ったとき、「こ、これはシーレか?」と思ったのはナイショだ)。間違ってプロコレに手を出しそうになりましたよ。。。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ちなみに福本さんのコールは「まこりん(発声は、まっこりーん)」です。…でした、になっちゃうのが淋しいですね。
そして、書かれているように村西君の手紙!もう、ぼろ泣きで水無月さんに心配されました。yuanyuanさんのレポ読みながら、また泣きそうになったのは秘密です(笑)。
コメントありがとうございます。シーレのファンフェスタは今年初参加でしたが、楽しかったです。
あ、あれは「まこりーん!」だったのですね。すごい歓声だったので驚きました。
昨年、金髪のカツラをかぶって登場したのって福本さんでしたっけ (笑)<どこかの写真で見た
村西手紙、あれは反則ですよねー。。。(涙)
ワタクシにとっては午前中のハイライトは間違いなく村西手紙でした。ケチャップさんと連絡がとれなくて行き違いになってたのに、どうしてもファンに気持ちを伝えたいといって合宿所に速達で、っていうところが、ちょっと感動しました。
その誠実な性格と持ち前の明るさできっと第二の人生でも頑張ってくれると思います。
ワシは鳥取の人間なので縁がありません
しかし
代打・福本
代打・小田嶋はビックリですね
特に小田嶋なんてのは他球団の支配下選手じゃん!
よく巨人がOKだしたなぁ・・・
でだ・・・
門倉が巨人に移籍した場合に人的保障で巨人のプロテクト28人枠から小田嶋が外れて、じゃー
人的保障選手は小田嶋で・・・
って、サプライズは無いかと密かに期待している姫発です(^^)
田中ぁぁぁ!
他球団で頑張れよ!
楽天に行けばよかったのに・・・
9番・森谷
1番・鉄平
2番・田中一
とか、ノムさん好きそうなのに・・・・
ファンフェスにいらしてなかった方にも読んでいただけて嬉しいです。
小田嶋、私もよくジャイアンツが許可したなぁと思ってそこに驚きました。読売もなかなかいいとこあるじゃないかと (笑)。
>人的保障選手は小田嶋で・・・
実は私も今朝まったく同じことを考えてしまいました (笑)。
が、さっき知ったんですが、トレード獲得選手ってプロテクト選手に含まれるんですね。28人の枠の外のようですが。
田中一、ほんとにどこかに決まるといいですね。
田中一徳は最後も代走か(笑)
本当に楽天行けばいいのに。田中秀太みたいに育ててくれそうだし。
シーレのファン感に駆けつけるような濃いファンをちゃんと喜ばせるサービス、ちょっと感動ですね。
牛乳飲んで那須野みたいに背が伸びたら大変だ(笑)
まったりぐだぐだが持ち味のシーレックスフェスタであんなに泣かされるなんて反則です(涙)。
皆それぞれの道で頑張ってほしいなあと、素直に思いました。
桑原君のあいさつはネタです。
昨年も就任あいさつで
「首脳陣の方々の強い推薦で…」
と言ってましたが、後ろで首脳陣がぶんぶん首を振ってましたから。
横須賀のシーレックスの試合は結構イベントが多いので、よろしければまたぜひ。
おー、ようこそおいでくださいました (^^)。
こんな感じでシーズン中もミーハー日記書いてますのでよろしければ今後もお引き立てのほど (ってもうオフだけど)。
シーレのファン感、来場者数は1200人ほどだった模様。よく言えばアットホーム、悪くいえばグダグダでしたが、楽しかったですよ。退団選手の登場には本当に驚きました。
>牛乳飲んで那須野みたいに背が伸びたら大変だ
どこかで読んだんですが (私は直接聞いてないんですが)、本人が「もうこれ以上伸びないんですけどね。。。」と言っていたとかいないとか。
あれ以上伸びたら逆にもてあましそうですよね (笑)。しかし那須野も牛田も大きかったです。そして細かった。。。
コメントありがとうございます。初めてのシーレファンフェスタでしたが、最初は、この段取りの悪さで大丈夫なのか?!とちょっと不安になりましたが、徐々にそのユルユルぶりにも慣れ、最終的には非常に堪能しました。
...桑原君、ほんとに最高ですね (笑)。
ベイスターズのフェスタでも選手宣誓でちょっと面白いことを言ってましたが (^^;)、一軍のヒーローインタビューでそのキャラクターを全開にしてほしいものです。
ベイスターズでも「アンパンマンマーチ」使えばいいのに。。。
来年は友の会にも入会しましたし、もっと追浜にも行きたいと思ってます (笑)。
うーん、来年あたりぜひ行ってみたい!と思いました。
それにしても、退団選手のサプライズ登場はホント粋ですね。
しっかしシーレの「フルスイング!」帽、美しいですね・・・(笑)
ご来訪誠にありがとうございます (笑)。
あの日の追浜は、非常にゆったりとした時が流れておりました (笑)。
選手もユルユル、ファンもそれを見てイラつくでもなくユルユル、コーチもユルユル、もう全部ユルユルでした。が、クライマックスの退団選手サプライズ! と、谷川コーチの腿上げのところは盛り上がりました。shiv さん、結構ユルユルお好きみたいだし (?)、来年はぜひ!
シーレ帽、これがまた (笑)。遠目にはあのシアトルマリナーズか?と見まごうほどのカッコよさ (シアトルに行ったとき、「こ、これはシーレか?」と思ったのはナイショだ)。間違ってプロコレに手を出しそうになりましたよ。。。