ゆきちゃん(セキセイインコ)

思いついたことを思いついたまま書いていきます。

丼 いなはん

2010-05-03 00:08:45 | Weblog
今日は、塩釜口駅の3番出口を出てすぐの所にある丼物のお店、
いなはんに行ってきました。

私たちはみんな海鮮丼の大盛りと浅利汁(860円)を
頼みました。

ボリュームもあってとてもおいしかったです。

写真は海鮮丼の大盛りと浅利汁で
手前の真ん中の器は醤油とわさびをとく器で
向こう側の器は浅利の殻入れです。

ただ出てくるのにちょっと時間がかかりすぎのように
感じました。

右側の2枚はランチメニューと今日のおすすめメニューです。
    

ももラーって、こんな感じ?

2010-03-29 20:33:46 | Weblog
今、爆発的に売れているももラーを自分で作ってみました。

  

ももラーとは「桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油」のことで
今、すごく売れていて品切れ状態で、なかなか手に入らないそうです。


私は、時々キムチを作っているので
松の実や、粗引きの唐辛子が手元にあったので
すぐに作ることができました。

ただ、私も本物のももラーを食べたことがないので、
テレビで見たり、ネットで調べてみたりして
こんな感じかなぁと試行錯誤しながら作ってみました。

でも、食べてみたらおいしかったです。
家族にも結構うけてました。

材料
①にんにく
②玉ねぎ
③松の実
④粗引きの唐辛子
⑤サラダオイル
⑥ごま油
⑦豆板醤
⑧砂糖
⑨醤油
(好みに合わせて、くるみや、ナッツ類を入れてもいいと思います。)

作り方
①まず、鍋に多めのサラダオイル(具がかぶるくらいの量)をいれ、
  すぐに(鍋が熱くならないうちに)粗みじんにした、玉ねぎ、にんにく、松の実をいれ、
  弱火から中火位の火でゆっくり、しゃもじでかき混ぜながら炒めます。
  (強火にすると、にんにくがすぐに焦げてしまいます。)
②ゆっくり、炒めていると、具がすこしきつね色になってきます。
  きつね色になりかけたところで、粗引きの唐辛子と、豆板醤を入れます。
  混ぜながらしばらく炒めたら、火からおろして砂糖と醤油とごま油を好みの量入れます。
  味付けは、手早くやって早めに火からおろします。
  (余熱でにんにくが焦げてしまいます。)
③冷まして、瓶等に入れ、一日寝かせます。
  

こんな感じで作ってみました。
材料や調味料、量や味付けはすべて、適当に自分でやってみました。

一度、本物のももラーを食べてみたいです。



次回はキムチの作り方でも書こうかなぁ!

まるは食堂

2010-03-20 22:39:24 | Weblog
今日は、家族4人で知多の豊浜にある、まるは食堂に行ってきました。

11時くらいに家を出て、名古屋高速、南知多道路で美浜インターまで行き、
まず、12時15分くらいにえびせんべいの里に着きました。
そこで、えびせんべいの試食とコーヒー(無料)を頂き、
いかのワイン焼きを買って、食べました。(525円)



お土産に自宅用にはごぼうせんべい(525円)とタコのから揚げ(840円)を買い
お隣の家には選べる5品セット(840円)を買いました。

  
1時間ほど休憩して1時15分位にえびせんべいの里を出発して、
一般道を通り、内海、野間、小野浦海岸、山見を通り海を見ながら
まるは食堂に向かいました。

2時過ぎにまるは食堂に着きましたが、ずいぶん混んでいたので、
先に梅の湯(500円/人)に入りました。
まるは食堂に予約を入れ、予約の紙にをつけておいて、
温泉から出た時に、予約係の人に言えば、
優先的に案内してもらえます。

3時くらいに温泉から出て、お座敷に案内してもらいました。
そこで、まず、ヒラメの活き造り(2500円)、海老フライ(980円)を2皿、
大アサリ(480円)を2皿、あら汁(500円/2人前)、ご飯(200円)4つを
注文しました。

      

  

後で、しゃこ(850円)2皿と主人が(630円)を1杯頼みました。



最後にはヒラメの活き造りのあらを、唐揚げ(200円)にしてもらいました。
(写真を撮り忘れました。ごめんなさい。

全部で11050円で、全員お腹いっぱいになりました。

帰りは、豊浜インターから南知多道路に入り名古屋高速の高辻まで
1時間20分ほどで着きました。
毎年、1度は行きますが、とってもおいしくて満足して帰ってきました。

秋芳洞の後は・・・

2010-03-18 11:47:46 | Weblog
秋芳洞の次には北長門のショッピングセンターです。
そこで、お昼ごはんを食べて、ショッピングをしました。

酒の肴にあなごロールと、ホタテのひもの干物を買いました。

その後は、角島大橋です。
角島大橋は北長門海岸随一の景勝地で
通行無料の橋としては日本一長い橋だそうです。
橋の両端には展望公園もあります。




この橋は、車のCMで良く使われているそうで
三菱ギャラン、マツダ、レクサスで出てきたらしいです。

また、角島は「四日間の奇跡」という映画のロケ地になったくらい
きれいなところです。

橋を渡って、15分くらい走ったところにある角島灯台にも行きましたが、
残念ながら、耐震工事をやっている最中で
灯台に上ることはできませんでした。

でもバスのガイドさんに紹介してくれたのですが、
駐車場にある、焼きイカのお店で、
焼きイカを食べました。
炭で焼いているせいか、とってもふんわりして
おいしく、しかも200円という安さで、これはお買い得でした。
私はサザエが好きなのでサザエも食べました。

普通は6個で500円なのですが、
「多かったら3個で、250円でもいいよ!」って
言ってくれたので、焼きイカ1個とサザエを3個買いました。

ここから下関に向かいました。

萩・津和野・角島・門司港レトロ2日間

2010-03-17 10:10:09 | Weblog
3月13日~14日に阪急交通社の旅行「萩・津和野・角島・門司港レトロ2日間」
に参加しました。

今回の旅行は娘夫婦からのでした。

13日朝は5時起きで支度をして、
6時15分位にマンションを出ました。

地下鉄で名古屋駅まで行き、
名古屋駅中央コンコースで集合です。

出発前に送られてきたパンフレットで
私たちは目的地でのバス移動が2号車だったので
結構参加者が多いんだと思っていたら、
なんと集合してみたら、バス4台分でした。

6時45分に集合して、7:06発の新幹線で新山口に向かいました。

9:51に新山口に到着して、
早速4台に分乗です。

1時間ほど走り、最初に向かったのは秋吉台です。
カルスト台地の様子を見学しました。
そこで、いわちゃんが夏ミカンソフトクリームを
食べたいと言い出し、食べましたが、イマイチでした。

次に秋芳洞に行きました。
オプショナルで1200円払って、秋芳洞に入りました。
私たちは黒谷案内所の方から入りました。
若い人は正面入り口から入って、上りコースで
年配の人は黒谷案内所から入って下りコースがいいそうです。

秋芳洞はすごいです。
迫力がありました。

天井から下に垂れさがっているものを鍾乳石
鍾乳石から落ちる水滴によってできた
下から上に伸びているものを石筍と言います。

それが、上と下でつながるには
1cmの間隔が狭まるのに100年かかるそうです。
それで、つながったものを石柱と言います。

鍾乳石、石筍、石柱がたくさんあり、
石柱が滝のようになっているものもあります。
滝のようになっているものや、すごく太い石柱は
やっぱ迫力ありますねぇ。

続きはまた、後日投稿します。

炉端亭ジュウジュウ

2010-03-09 12:11:06 | Weblog
今回の焼き牡蠣に大活躍でした。

これは1年ほど前にドラッグスギヤマの抽選会で
1等で当たったものです。

時々、焼き肉とかで使っていましたが、
今回牡蠣を焼くのにはもってこいでした。

これはカセットコンロです。

ネットで調べてみたら、購入すると5000円位するようです。

今になって、ドラッグスギヤマに感謝・感謝です。!!

ただ、牡蠣を焼いたら、かなり汚れたので
掃除は大変でした。(笑)


牡蠣のつめ放題、食べ放題

2010-03-07 20:45:05 | Weblog
昨日、三重県鳥羽市の浦村というところに、
牡蠣のつめ放題、食べ放題に行ってきました。

そのあたりには、たくさん牡蠣の食べ放題をやっているところがあります。
私はその中で山安水産に行きました。
山安水産ではつめ放題も出来ます。(食べ放題だけなら1800円)
バケツいっぱい2100円でつめ放題ができます。
それを、持ち帰っても良いし、そこで焼き牡蠣にして食べてもいいです。
バーベキューセットは無料で貸してもらえます。(ナイフ、軍手、お皿、箸等)
調味料は自分で持参します。でも海水の塩味で何もなくても十分おいしいです。


まず、バケツにつめ放題(5分)です。
軍手とバケツを借りて、山積にしてある牡蠣を
バケツにつめていきます。
私と主人で200個位つめました。



次は焼き牡蠣です。
私はポッカレモン、ポン酢、割り下(しょうゆとお酒)、薬味(ねぎとにんにくのみじん切り)を
もって行きましたが、ほとんど薬味だけで食べました。

まず、平ぺったい方を上にして牡蠣を焼き、口が開いたところでふたを取り、

そこに、ねぎとにんにくを載せ、もう一度汁が沸騰するまでしばらく焼いて
食べました。

すごくおいしかったです。
二人で50個くらい食べたと思います。

牡蠣飯とお味噌汁がもらえます。お味噌汁にも牡蠣が入っていましたが、
とてもおいしかったです。

   

残りの150個は持ち帰って、家族で食べました。



姉のところにも30個くらい持っていき、
娘夫婦も呼んで、食べましたが、十分満足するだけ食べれて、
みんなおいしいととても喜んでいました。

初めはあまり乗り気でなかった主人もすごく喜んでいました。

また来年も行きたいなぁと思っています。

このあたりの牡蠣の食べ放題にも色々あり、
値段も1500円~2500円、また内容も食べ放題のなかに、
生牡蠣、カキフライ、牡蠣のグラタンがついているところとか
ありますが、私が調べた範囲では持ち帰りが出来るのはここだけでした。

伊勢神宮

2010-03-07 02:44:54 | Weblog
牡蠣の食べ放題に行く途中に、伊勢神宮に寄りました。

朝ごはんを食べていかなかったので、(車の中で少しだけパンを食べたのですが。。。)
先に、おかげ横丁に行きました。

まず、一番に行ったのは豚捨で、
コロッケと串かつを1本づつ食べました。
ここのコロッケと串かつはとってもおいしいです。

次は、若松やのたこ棒とチーズ棒を1本づつかって、
半分づつ食べました。
たことチーズが入ったはんぺんです。

それから、伊勢神宮(内宮)へお参りに行きました。
「ゆえたんが元気に育ちますように。」とお願いしてきました。

伊勢神宮にはとてもきれいな鶏(東天紅)がいます。



帰りにまた、おかげ横丁に行って、干物やさんで丸干しや、
秋刀魚の干物の試食をしました。
干物やさんにはとてもおもしろい干物が飾ってありました。
多分、エイとサメだと思います。

  

最後に赤福に行って、
赤福とお茶をいただいてきました。

赤福はおみやげにも買いました。
やっぱ、赤福はおいしいし、人気がありますね~!

いよいよ、これから牡蠣のつめ放題、食べ放題です。

つけ麺屋 丸正

2010-03-02 21:04:08 | Weblog
今日は御器所の交差点の南側に開店したつけ麺屋さんに食べに行きました。
2月27日に開店して、今日は4日目です。
息子は開店2日目にもう行ってきたようです。

メニューはつけ麺と、まぜそば(850円だったかな?)とラーメンです。

つけ麺(750円)にはあつもりとひやもり、あと全部のせ(980円)と言って
チャーシューや煮玉子が入ったものもあります。
麺は極太麺です。
下の写真は左側がつけ麺特盛り、右側がまぜそばの大盛りです。

  

つけ麺には無料で大盛り、特盛りにでき、
また麺を食べた後に、ダシ割と飯割をこれまた無料でやってくれます。
ダシ割は、湯呑に入っただしを貰ってスープを飲みます。
また、飯割は、ご飯を貰っておじやにして食べます。
私はダシ割にして頂きました。



まぜそばも無料で大盛りにでき、ラーメンは替え玉が1回無料です。
無料で、大盛りとかにできるので、
お腹いっぱいになります。

写真がピンボケでごめんなさい。

いちご狩り

2010-02-11 20:38:05 | Weblog
娘の家族と一緒に伊那の見晴らしファームに
イチゴ狩りに行ってきました。
ここの農園には昨年も来ました。
その時は孫は生まれたばかりで食べれなかったのですが、
今年はとても喜んでいっぱい食べてました。
ここの農園はハウスが20戸くらいあって、1つのハウスもとても広く、
イチゴが腰位の高さに生っているのでとても食べやすいです。
イチゴの種類も章姫、紅ほっぺ等があり、とてもおいしかったです。