鉄道模型のワイズ模型店ブログ

TOMYTEC 2016年4月以降 新製品・再生産品 のご案内!

 今回は、TOMYTEC 2016年4月以降 新製品・再生産品 静鉄1000形 ちびまる子ちゃん号・東武8000系 フライング東上号リバイバルカラー・琴電レトロ電車・上田交通5250型および関連パーツのご案内でございます!

 週末も不安定な天気が予報されています。お出かけの際は最新の交通情報を確認の上、余裕を持って行動してくださいませ。

 ご予約商品の商品情報を更新いたしました!

 今回は、TOMYTEC 2016年4月以降 新製品・再生産品 のご案内でございます!

鉄道コレクション 静岡鉄道1000形 「ちびまる子ちゃん号」 2両セット
鉄道コレクション 東武鉄道8000系 フライング東上号リバイバルカラー 4両セット
鉄道コレクション 高松琴平電気鉄道レトロ電車 2両セット
鉄道コレクション 上田交通5250型 2両セット
TM-06R 鉄道コレクション 動力ユニット18m級用A
TM-08R 鉄道コレクション 動力ユニット 20m級用A
TM-19 鉄道コレクション 動力ユニット15m級用A2
TT-04R Nゲージ走行用パーツセット 車輪径5.6mm 2両分 グレー
0238 パンタグラフ PG16 2個入
0258 パンタグラフPT4811N 2個入
0267 パンタグラフ PS11 2個入

 静鉄1000形にラッピング車両が登場いたします!

鉄道コレクション 静岡鉄道1000形 「ちびまる子ちゃん号」 2両セット

 静岡鉄道は、静岡県の新静岡駅から新清水駅を結ぶ総営業距離11kmの鉄道路線です。
 静岡鉄道1000形は、1973年から1985年にかけて東急車輛にて製造された車両で、現在12編成在籍している主力車両です。
 基本設計は東急7200系をベースにしながらも前面デザインの変更など特徴的な姿となっています。
 現在は全車が冷房搭載となっておりますが、登場時は非冷房でのちに冷房化改造された集中冷房車と新造時より冷房が搭載されている分散冷房車に大別されます。

 現在、主力で活躍する1000形1011編成に、新清水駅が最寄りの「ちびまる子ちゃんランド」と「静岡鉄道」のコラボレーション企画として運行中の「ちびまる子ちゃん」のラッピングを施した「ちびまる子ちゃん号」が登場しました。

 今回は、「ちびまる子ちゃん号」ラッピングを施した1011編成が鉄道コレクションで登場いたします!

 Nゲージ化パーツは以下の通りです。
 動力ユニット : TM-06R・走行用パーツセット : TT-04R・パンタグラフ : 0258

 新型車両への置き換え計画が発表されている1000形のラッピング車両をお手元にいかがでしょうか?

 東武8000系にリバイバルカラーが登場いたします!

鉄道コレクション 東武鉄道8000系 フライング東上号リバイバルカラー 4両セット

 東武8000系は1963年から20年間にわたって、一系列としては民鉄最大の712両が製造された形式です。2、4、6、8両固定編成があり、製造時期によって装着している台車にも変化があります。
 また、8000系のカラーリングは3種類あり、登場時はロイヤルベージュとインターナショナルオレンジのツートンカラー、1974年5月に製造された8164編成、8564編成からは塗装の簡略化のためセイジクリーム1色の塗装で登場し、後に全編成がこの塗装に統一されました。
 1985年からはジャスミンホワイトにロイヤルブルーとリフレッシュブルーの帯を巻いた現在の塗装へ順次変更されました。
 現在は、後継車両に活躍の場を譲りつつ、廃車が進んでいます。

 フライング東上号は、1949年から1962年の間春秋の休日運転の有料特急に設けられていた愛称です。当時のイギリス国鉄のフライング・スコッツマン号にあやかって命名されました。ヘッドマークや音楽を流す放送装置を備えて「ミュージックカー」とも称していました。
 しかしながら、乗車率は芳しくなく、1956年頃からは特急料金が廃止され、1962年には、仕様車両が5310系から、8000系などに変更となりました。

 東武東上線全線開通90周年を記念して、2015年11月28日より8000系車両と50090型車両がフライング東上号リバイバルカラーとして登場しました。2015年12月6日には東武スカイツリーライン、伊勢崎線及び日光線を東武ファンフェスタ号として北千住~久喜~東武動物公園~南栗橋の行程で東武博物館が所有する8111編成(通称丸目)と組成し10両フル編成で運行され沿線を盛り上げました。
 現在8000系のフライング東上号リバイバルカラーは小川町~寄居間を中心に運行しております。

 今回は、この東武鉄道8000系フライング東上号リバイバルカラーの4両セットが鉄道コレクションで登場いたします!

 Nゲージ化パーツは以下の通りとなります。
 動力ユニット : ●TM-08R・走行用パーツセット : TT-04R・パンタグラフ : 0258

 東武8000系コレクションの一員としていかがでしょうか?

 鉄道コレクション17段で登場した旧型車両2種がオープンパッケージで登場いたします!

鉄道コレクション 高松琴平電気鉄道レトロ電車 2両セット
鉄道コレクション 上田交通5250型 2両セット

 高松琴平電気鉄道では4両の旧型車両を動態保存しており、毎月1回のペースで4両のうち2両が選ばれ、主に高松築港と琴電琴平の間を往復しております。この4両のうち、クリームと茶色のツートンカラーの1000形120号と、茶色一色に塗られた3000形300号の2両セットで発売致します。
 1000形は、1926年の琴電開業時に汽車会社で製造された15m級自社発注車です。5両が製造され、活躍を始めました。1966年に更新工事を施工されましたが、大型車の投入により、2007年に残存していた120号車が動態保存車となっています。
 1988年に鉄道友の会エバーグリーン賞を受賞しています。
 3000形は、同じく1926年に製造された15m級車両で、こちらは日本車輌製となっています。こちらも1966年に更新工事が施工されました。
 2003年に300号は製造当初の丸窓に復元され、2010年には開業当時の茶色に復元されました。

 上田交通5250型は、1928年日本車輌製の15m級電車です。5251~5253の3両が、永年、上田~別所温泉間で活躍し、戸袋窓の楕円の形状から「丸窓電車」の愛称で親しまれ、今も3両すべてが保存されています。
 1984年に鉄道友の会エバーグリーン賞を受賞しています。
 今回は5252号と5253号の2両セットで発売いたします。

 Nゲージ化パーツは以下のとなります。

 琴電レトロ電車セット
 動力ユニット : TM-19・走行用パーツセット : TT-04R・パンタグラフ : 0238

上田交通5250型
 動力ユニット : TM-19・走行用パーツセット : TT-03R・パンタグラフ : 0267

 古風なデザインの小型電車をこの機会にいかがでしょうか?

 下記関連パーツが同時再生産となります。

TM-06R 鉄道コレクション 動力ユニット18m級用A
TM-08R 鉄道コレクション 動力ユニット 20m級用A
TM-19 鉄道コレクション 動力ユニット15m級用A2
TT-04R Nゲージ走行用パーツセット 車輪径5.6mm 2両分 グレー
0238 パンタグラフ PG16 2個入
0258 パンタグラフPT4811N 2個入
0267 パンタグラフ PS11 2個入

 再生産のため、仕様変更などはございません。

   スタッフ一同皆様のご来店をお待ちいたしております!!!
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事