5匹死んで、さらにはエビも死んで、また2匹死んでいたので気になっていた。

無事にお引越しした。



「冬は睡蓮鉢で育てると寒いですよ、夏も発泡スチロールの方が水温は上がらんのですよ」と教えてもらい、スーパーで発泡スチロールをいただいてきた。
この方が温かいらしい。
夜には蓋もできるし。

無事にお引越しした。
姫睡蓮も戻したら、睡蓮の土の上で張り付いている。
水草の隙間から赤いメダカが見える。
水がまだ透明で底が見える。
グリーンウオーターにはなかなかならない⤵️
実家の水槽はそのまま。
ガラス水槽なので、冷えないのかな?
もう水がグリーンウオーターになってしまっているが、この方がメダカの冬越しにはいいらしい。



元気に動いている。
ガラス水槽のメダカって、横にいても平気で寄ってくるのだからすごいなーと思う。
睡蓮鉢も発泡スチロールも上から覗くからか? 逃げていってしまう。
無事に冬を越してくれたらいいけどなぁ。