「実家に置いてある三段ボックス2個が欲しい」と長男が言うので、長女のNboxを借りて実家から長尾の家へと運ぶ。
1人で運ぶの、めちゃくちゃ💦暑い。
長尾に着くと昼過ぎ。
「ランチに行こう」と。
「喫茶ポーズ」でもよかったが、予約してないので無理かと思い、東山産業のお店に行ってみた。
医大の東側(よく、ねずみ取りしている道)で、すぐにわかった。
10台ちょっと分と駐車場が少ない。もう一台分しか空いていなかった。入口の端で入れにくかったし。
車止めがなかったので、本当の駐車スペースではなかったのかも。
入って、名前記入して待つこと30分。土曜日だから仕方ないか?
食事を終えて、ずーっと話し込んで、交代でトイレに行き、さらに話し込んでいる2人連れもいたくらい。
そういう意味では、あとの人が結構待っているのでゆっくり話し込むのは難しい。
私は長男とだから、話もないけど。
私はいちごのパフェをオーダー。


これでほぼ1,000円、ちょっと高いなぁ。
いちごパフェ、いちご感はあまりなく、それでもプリンは美味しい。やっぱりたまご専門店だね。
長男はパンケーキのクリームチーズと、ミックジュースをオーダーしていた。

これで1,500円くらい? やっぱりちょっと高いなぁ。
パンケーキも少し食べさせてもらった。
個人的にはクリームチーズが好きじゃないので。ただパンケーキはふわふわ!
泡立ててメレンゲ状態で焼いているのかな? 家で同じようには焼きにくい。
長男が「プリン美味しい?」と聞くので、支払い時に、プリン一個(220円かな?)だけ持ち帰りで買った。









土曜日だから、たまごかけご飯(500円くらい?)もランチにあるみたいだが、食べなかった。
なんか、説明見たら、黄身2個で…と記載があり、長男が「もうたまごかけご飯に500円で、食べ方がややこしい」と言うので(笑)
ほぼ3,000円払って、美味しいと言えば美味しいが…。
なんとも満足感のない…。
「次にまた来る?」と長男が聞く。
「誰かにここに行こうと、店指定で誘われたら行くが、自分からは行かない」と即答。
マクドナルドでいいかな? という気がしてきた。