
鎌倉大仏様
横浜中華街と鎌倉大仏様('05.6.5撮影)
以前、愛知万博と合わせて旅行した時の横浜中華街と鎌倉大仏様('05.6.5撮影)の思い出のフォトをブログにしてみました…yotuti
横浜中華街

NO1…横浜中華街で豪華で大きな門が出迎えてくれます…

NO2…にぎやかな中華街です…

NO3…ゴージャスな周富徳のお店(広東名菜 周苑)の入り口です…

NO4…主が招き鳥?として可愛いがっている小鳥…

NO5…東光飯店の主が腕を振るって調理した中華そばです流石一流の味です美味しかった!…

NO6…横浜中華街のお守り廟帝閣(ビョウテイカク)…

NO7…中華街を後にして鶴岡八幡宮へ数々の歴史的ドラマを生んでいる建物…

NO8…61段の階段を上がると八幡宮本宮へ…

NO9…宮での結婚式です珍しい…

NO10…式を終えたお二人は親類縁者と記念撮影、側で感極まり泣いている…

NO11…鎌倉大仏様への通りには露店(当時流行のお面)が…

NO12…昔懐かしい定番のかき氷露店涼しそう…

NO13…鎌倉の大仏様です…

NO14…温和なお顔で心安らぐでも大きい…拝む…

NO15…大仏様の内部を公開し一人20円(当時)で拝観できます…

NO16…大仏様内部首部分が頭上高く見えます…拝む…
…横浜中華街&鎌倉の大仏様 おわり…
ありがとうございます。yotuti
横浜中華街と鎌倉大仏様('05.6.5撮影)
以前、愛知万博と合わせて旅行した時の横浜中華街と鎌倉大仏様('05.6.5撮影)の思い出のフォトをブログにしてみました…yotuti
横浜中華街

NO1…横浜中華街で豪華で大きな門が出迎えてくれます…

NO2…にぎやかな中華街です…

NO3…ゴージャスな周富徳のお店(広東名菜 周苑)の入り口です…

NO4…主が招き鳥?として可愛いがっている小鳥…

NO5…東光飯店の主が腕を振るって調理した中華そばです流石一流の味です美味しかった!…

NO6…横浜中華街のお守り廟帝閣(ビョウテイカク)…

NO7…中華街を後にして鶴岡八幡宮へ数々の歴史的ドラマを生んでいる建物…

NO8…61段の階段を上がると八幡宮本宮へ…

NO9…宮での結婚式です珍しい…

NO10…式を終えたお二人は親類縁者と記念撮影、側で感極まり泣いている…

NO11…鎌倉大仏様への通りには露店(当時流行のお面)が…

NO12…昔懐かしい定番のかき氷露店涼しそう…

NO13…鎌倉の大仏様です…

NO14…温和なお顔で心安らぐでも大きい…拝む…

NO15…大仏様の内部を公開し一人20円(当時)で拝観できます…

NO16…大仏様内部首部分が頭上高く見えます…拝む…
…横浜中華街&鎌倉の大仏様 おわり…
ありがとうございます。yotuti
お元気じゃなければ 更新もされないと思いますので ひとまず安心致しました(^^)
yotutiさんから 北海道の頼りがないと寂しいです~(^^)
また 訪問させていただきます(^^)
お元気じゃなければ 更新もされないと思いますので ひとまず安心致しました(^^)
yotutiさんから 北海道の頼りがないと寂しいです~(^^)
また 訪問させていただきます(^^)