よってこ 小麦クラブ

日吉の地域交流拠点「よってこしもだ」に小麦クラブ発足。初めての小麦作りにチャレンジ!

麦刈りしました!

2016-06-19 17:55:47 | 日記
ようやく麦刈りしました!この地域での小麦作りがむずかしいひとつの要因は梅雨です。ちょうど麦刈りのタイミングが梅雨入りと重なってしまいます。麦刈りは畑が乾いていないとできないので、梅雨の合い間をぬって、かつコンバインを借りてくるタイミングもあわせる必要があり、当初は9日に予定していましたが、1週間以上遅れての麦刈りとなりました。
昨年はみんなでかかしたてましたが、ほとんど効果がでなかったこともあり、今年は自然のままに・・その1週間の間にカラスたち、本当によく食べました!あちこちで小麦の穂があとかたもない箇所が見られました。(写真右)


コンバインでは、麦を刈るだけでなく、脱穀(麦を茎からはずす)も同時に行っていきます。頼もしいです。あっという間に刈っていき、袋の中には脱穀された小麦がどんどんたまっていきます。


この小麦は袋のまま、藤田農園さんで室内で保管され、よく晴れた日には袋ごと天日にあててかわかします。今は実の中がまだ水分が多く、これが乾いていって、白い粉となっていくのだそうです。
小麦粉に製粉できるのは10月頃。まだまだ食べられない・・・


小麦畑はざわわざわわ!

2016-05-12 21:52:57 | 日記
2016年5月11日・12日

成長めざましい小麦。強風が吹き荒れ、1メートルに育った小麦がざわわざわわと首を大きく振っていました。しかし、強い!風にあおられてもすぐにまっすぐに立ち上がります。
そして、穂の色も黄色くなってきています。これがみんなきれいな黄金色に変わる頃には、カラスとの戦いがはじまるのです・・・




中力粉でうどん作り

2016-05-12 21:46:09 | 日記
藤田農園では「ゆめしほう」(強力粉)と「農林61号」(中力粉)を育てています。中力粉は日本ではうどん用に多く作られています。

ということで、昨年小麦クラブのみんなで作って6月に収穫した農林61号から冬に製粉した中力粉で、小麦クラブイベントにもご参加いただいたうどん歴3年のHさんにうどんをうっていただきました。

まずは粉に塩水を加えて混ぜます。この水回しがポイント!


球形状に固めたものをビニール袋に入れて踏みます。とにかく踏む、踏む!20分以上は踏んでいたと思います。汗びっしょりになっていました。


しばらく寝かすと生地はつるつるに。さらに踏んで伸ばします。その後麺棒で伸ばします。ずいぶん大きくなりました。ここもかなり力がいります。またも汗びっしょり!


打ち粉を振り屏風状にたたんで幅3~4ミリに切ります。


約8分ほど茹でて水洗いします。このつやつやぶりをご覧ください。今日のつけ汁は、豚肉のコマ切れと玉ねぎを入れたコクのあるつゆ。2時間で完成!!いただきます!


つるつるもちもち。とにかく歯ごたえが違います。しこしこです。地粉ならではの風味も生きています。

おいしかったです。ご馳走様でした!(ちなみに筆者はカメラ撮影と食べる係でした!)


★藤田農園さんの農林61号の中力粉をご希望の方はよってこしもだでも購入できます。ご希望の方はよってこしもだまでご連絡ください。








小麦急成長!!

2016-04-21 14:05:41 | 日記
藤田農園からちょっと離れたところにある麦畑。12月に種をまき、2月にみんなで麦踏みをして、1か月前は20センチほどでした・・


昨日行ってみたところ・・・思わず絶句 なんと70-80センチぐらいの高さに成長し、緑がおいしげり・・さらに、穂が出て花が咲いています。こんなに育っていたなんて大興奮です。 

小麦の花、わかりますか?白く小さい粉みたいに見えるのが花です。6月の収穫まで畑は七変化をとげます。楽しみです




小麦急成長!

2016-03-24 12:13:17 | 日記
3月23日 

お久しぶりです。みんなで麦踏みしてから1か月ちょっと。
3月にはいり小麦は急成長していました。久しぶりの畑でびっくり!!
小麦の力強さ、さすがです。4月から5月にかけての成長は著しいとのこと。ぜひ見にきてくださいね。