コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
一属一種 (とんちゃん)
2010-10-17 08:31:27
1属1種 この言葉には誘われますね。
全く悪い条件が整って写真に撮りにくいです。
ヒメウズも確かに今までただの1枚もまともに撮れていないからこのスズコウジュはもっと大変だと思いました。
1枚だけでも撮れてよかったですね!!!
どんな風に咲いていたのか分かります。
上のほうにまとまって咲くみたいですね。
2,3輪咲いていたらなあ~と欲張りたいところですがこれでよかったと言い聞かせています。自分のことのようだ・・・
 
 
 
Unknown (平家蟹)
2010-10-17 08:55:39
更に条件として
”個体数が少ない”
はどうでしょう。
撮る以前に探すのに苦労しそうですが。

ハエドクソウなんかもこの条件にあてはまりそうですが数が結構多いから撮影しやすそうなのがありそう。
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2010-10-18 15:38:21
★とんちゃんさんへ
こんにちは。コメントいただきありがとうございます。
2、3輪咲いているものもあったのですが、本当に撮りにくくてギブアップしました。
写真に撮るときにはシソ科だろうなという以外は、花の名前もわからなかったので、とりあえず帰って調べるのにわかればいいやくらいの気持ちで撮ったので壊滅状態だったのです。
でも帰ってから、もっと丁寧に撮っておけばよかったと後悔するんですよね。
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2010-10-18 15:40:56
★平家蟹さんへ
お久しぶりです。コメントいただきありがとうございます。
個体数が少ないとキレイなものを選んでいる余裕がなくなるのでつらいですよね。
僕はハエドクソウはキレイに撮れたためしがありません。ハエドクソウも撮りにくい条件にかなり当てはまりますね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。