コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
比婆・道後
(
木偶野呂馬
)
2007-10-19 00:29:16
お久しぶりです。(毎日見てますが・・) 11月7日から1週間,こちらの仲間数名と瀬戸内の島の視察に行く予定なのですが、山陰から大山経由,道後を通って広島入りしようと思っています。道後山,比婆山のいずれかに立ち寄りたいなぁ・・・,半日くらい寄り道して展望可能なお勧めルートはありませんか!
ところで・・,ルンバルンバさんの地図の掲載テクはすごいですネ。私は地図窓と言うのを使っているのですが、画面が小さいのと赤ピン1本立てる以外に書き込みが出来ないのが難点です。それにしばしば『ノー イメージ』で図が隠れてしまいます。難しいものです。
コメントありがとうございます
(
ルンバルンバ(管理人)
)
2007-10-20 00:01:35
★木偶さんへ
お久しぶりです。広島に帰られるのですね。道後も比婆も良い山ですが、展望に優れているのは道後山だと思います。月見が丘まで車で上がれば1時間ちょっとで山頂ですから、手軽なハイキングだと思います。
そのほかでは船通山も眺めはいいですよ。大山が目の前に見えます。
地図はテクニックというほどのものではありません。ヤフーかどっかから引っ張ってきて載せました。文字などは画像ソフトを使って書き込んでいます。面倒ですが、それほど難しくはありませんよ。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ところで・・,ルンバルンバさんの地図の掲載テクはすごいですネ。私は地図窓と言うのを使っているのですが、画面が小さいのと赤ピン1本立てる以外に書き込みが出来ないのが難点です。それにしばしば『ノー イメージ』で図が隠れてしまいます。難しいものです。
お久しぶりです。広島に帰られるのですね。道後も比婆も良い山ですが、展望に優れているのは道後山だと思います。月見が丘まで車で上がれば1時間ちょっとで山頂ですから、手軽なハイキングだと思います。
そのほかでは船通山も眺めはいいですよ。大山が目の前に見えます。
地図はテクニックというほどのものではありません。ヤフーかどっかから引っ張ってきて載せました。文字などは画像ソフトを使って書き込んでいます。面倒ですが、それほど難しくはありませんよ。