コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
おまけに反応w (ぐるくん)
2006-03-15 21:53:10
 ルンバルンバさん、こんばんわ!



 本題のエントリではなく、おまけして頂いた韓国のカレンダーに反応してしまいましたw



 去年のカレンダーですね。

 「乙酉年」の漢字が読み取れました。

 それに沖縄でも見かけた旧暦入りのカレンダーですw

 青い数字が旧暦です。

 

 1日が祝日なんですね~

 20日の春分の日がちょうど日曜日なので韓国では祝日扱いなのか分からないのが残念。



 ハングル3文字は「パンドン社」って読めますが、何屋さんなんでしょう?



 カレンダーでこんなに遊べると思わなかったので、ついうれしくて本題へのコメントではないのですが、送らせて頂きました。



 楽しい「おまけ」ありがとう!!

 
 
 
すごい・・・ (ルンバルンバ(管理人))
2006-03-16 15:25:28
ぐるくんさん、こんにちは。

この小さな写真からこれだけのことを読み取るなんて、ぐるくんさんは何者ですか、もしかして「神狗」の回し者(笑)。

青い数字は旧暦なのですね。内地ではほとんどもう必要ありませんものね。

ハングル3文字でバンドン社(5文字)ですか。どういう風に読むのでしょ。

いろいろとありがとうございました。おまけを載せておかなければ、全くコメントがもらえないところでした(笑)。
 
 
 
すごい理論ですね! (なかなか)
2006-03-16 19:42:29
こんばんは~ 実はわたしもETC愛用しています。 高速の利用は遊びに行く時だけですが、けっこう利用しています。 でも今までこんな安くなる素晴らしい理論は全く知りませんでした~ 

100km以内のICの一覧表も参考になります! よ~し次回からは安く行くぞ~
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2006-03-16 22:07:28
なかなかさんへ

理論というほどのものではありません。要するにケチなだけなのですが、こういうことを考えるのは嫌いではありません。

ガソリン代が高くなったので、せめて高速代くらい安くしないと。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。