コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
フフフ (ちょびママ)
2005-10-31 23:23:26
お買い物上手な奥様だこと(笑)

なかなか780円ではパジャマ買えませんよ~

という事でルンバルンバさんには、かける言葉がございません。。。

あしからず。
 
 
 
いずこも同じ? (michie)
2005-10-31 23:47:51
我が家でも定価で買う事は皆無に近いですよ。

自分用も含めて。

「これ高かったのよ」と正札の所をわざと残して渡しますね。

しかし、長年連れ添った阿吽の呼吸と申しますか・・「その何割引?」との返事が返ってきます。

いい物を安く買う事こそお買い物の喜びですよね?多分皆さんも・・?
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2005-11-01 00:10:46
★ちょびママさんへ



お買い物上手といえば聞こえがいいですが、要するにケチなのです。妻が買ってくる衣料の価格の下二桁はほとんどが「80」ですから。

文句を言いながらもその780円パジャマを着て、このコメントを書いていました。

またのお越しをお待ちしております。
 
 
 
今日はご馳走様でした (ルンバルンバ(管理人))
2005-11-01 00:16:59
★michieさんへ



今日は美味しいものをいただきありがとうございました。秋を堪能させていただきました。

うちは皆無に近いではなく、皆無ですね。安くていい物を買うという姿勢は評価できますし、買い物とはそうあるべきだと思うのですが、値段の順に並べたときに僕のものが一番安いと言うのが納得いきません。

でもどこの家庭もそうなのかも。お父さんの威厳なんて言葉は遠い過去のものになってしまいましたね。
 
 
 
ふふふ・・・ (さと子)
2005-11-01 21:48:10
こんばんは~。

思わず微笑んでしまいました。

いいものを安く買うというのは、優れた才能だと思いますよ♪ 

私は安く買った時には「これ○円だったのよ~」と自慢するタイプです。黙っていたほうが良いのにね。
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2005-11-01 22:33:52
さと子さん、こんばんは。コメントいただきありがとうございます。



優れた才能ですか? そうですかねぇ。妻も自慢するタイプですよ。



今後ともよろしくお願いします。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。