コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
やっぱり
(
pochi
)
2007-09-13 07:20:21
きっとルンバルンバさんの怒り沸騰のエントリーが読めると思ってきてみたら、やっぱりでした。それにしても容赦なしですね。
>安倍のバカタレは国会議員も辞めていただきたい
>どうしても立候補したいのならば生まれ育った東京都から立候補していただきたいものです
>晋三ちゃんは家で盆栽か庭木の手入れでもしていればいいのです
まったく「異議なし」です。
それにしても、昨日の夕方NHKのニュースを観ていたのですが、「街の声」を伝えるコーナーでは、どこでも「無責任じゃないか」とか「やめてくれてよかった」との声だったのですが、「山口・下関」だけ「残念。涙が出た」とか「もう一度、首相に返り咲いてほしい」などの声。本当に恥ずかしくて、穴があったら入りたい気分でした。
私も 「やっぱり」
(
とんちゃん
)
2007-09-13 07:33:00
今日は絶対に 「あのことだな」と思ってやってきました。
いつもどおり胸がすっとしていくらか気分が晴れました。いいたいこといつもいってもらえるから・・・
山口県から立候補したって初めて知って「えっ」と驚きました。あのルンバルンバさんのところだ!
でも住んだこともないと聞いてこれでルンバルンバさんの面子は一応は保たれた。
どうもよく分からないのは給油協力しないと国際的にも面目が立たないといわれますが、単に燃料だけのことなんでしょうか・・・それとも裏に様々な工作がなされているのか・・・
説明は一切なく国際協力を強調しているのみですが本当のところは全然分かりません。
コメントありがとうございます
(
ルンバルンバ(管理人)
)
2007-09-13 09:58:28
★pochiさんへ
容赦はしませんよ(笑)。こんないい加減で無責任な人間に国の舵取りをさせていたなんて、運転免許を持っていない人間に大型トレーラーを運転させていたようなものです。テロより危険な行為だったと思っています。自民党も責任重大です。
参院選惨敗の直後に衆議院を解散して総選挙をしていれば、たぶん負けたでしょうが、参議院ほど大敗しなかったと思うのです。衆議院で負けてから総理大臣を辞めるのであれば筋が通っていますから、国民も納得したと思うのです。
ところが今回のことは許すわけにはいきません。あまり責任のないコンビニのパートのおばちゃんだって、こんな辞め方はしませんよ。もっと後先と回りのことを考えて辞めると思います。これでは幼稚園児が幼稚園に行きたくないと駄々をこねているのと一緒です。
それでもpochiさんがおっしゃるように山口県の人たちはこのバカに対して同情的なんですよね。不思議な県民です。僕なんか山口県人というのが恥ずかしいので、ブログのプロフィールの都道府県のところを消そうかとさえ思いました(笑)。
東京のメーカーが作っていた「晋ちゃんまんじゅう」はなくなってしまいましたが、地元のメーカーが作っていた「晋ちゃん応援菓」はいまだに作られていて、今後も作り続けていくとテレビで言っていました。製造元は同級生の所なので、あまり大きな声では言えませんが、やっぱりどうかしています。
「晋ちゃん応援菓」のパッケージの上に「晋ちゃん鎮魂菓」とシールを貼って売り出したら、ブラックジョークで受けると思うのですが、ちょっと言いすぎですかね。
コメントありがとうございます
(
ルンバルンバ(管理人)
)
2007-09-13 10:09:21
★とんちゃんさんへ
期待にお応えすることが出来て嬉しく思います(笑)。
でも山口県の安倍さんの人気はすごいですよ。ちょっと異常です。そのくせ安倍さんは総理大臣になってから、一度もお国入りしていないのですよ。それほど邪険に扱われても、支持するというのは山口県人は「どM」なのかもしれません。
テロ特別措置法のことだって、安倍さん自らの口からもっとわかりやすく必要性を国民に説明して、「これだけはどうしても自分の力で成立させたいのです」と訴えればよかったのです。
それすらせずに辞めちゃったものだから、結局国民の多くは何が何だかわからないままになっていると思います。結局、この国を良い方向に導こうなんて気持ちは最初からサラサラなかったのです。自らのワガママを貫こうとしたけど、思い通りにいかないから辞めただけの話です。病気云々が言われていますが、そんなのは言い訳です。とにかく最低の人間だったということです。
安倍さんのこと
(
ばーば
)
2007-09-13 23:14:41
ルンバルンバさんのご意見を聞きたくてこちらに伺いましたら、ヤッパリ!で胸がスッキリしました。歴代総理のワースト3は私も同じです。森さんの時は女性の感、あるいは主婦の感、というのでしょうか。理屈抜きで毛嫌いしました。宇野さんはあれよあれよという間に女性問題で消えましたね。そう言えば細川さんの時も呆気に取られましたっけ。
みんな言って下さったので、私がこれ以上付け足すことはありません♪
コメントありがとうございます
(
ルンバルンバ(管理人)
)
2007-09-14 22:22:41
★ばーばさんへ
あまりのことで愕然としましたね。高校生がバイトを辞めるみたいに総理大臣を辞めてもらっては困りますよね。
森さんもたいてい無責任でしたが、今度の件はその域をはるかに超えた大事件です。たしかに安倍さんが辞めたほうが国民のためにはなるかもしれませんが、あまりにも身勝手な行為に開いた口がふさがりませんでした。
貴方の選ぶ歴代内閣総理大臣ワースト90
(
安倍晋三の隠し子
)
2008-07-05 11:17:12
安倍晋三は国会中もう辞めちゃえ宣言で国会空転自民党総裁選挙で1ヶ月の税金50億以上無駄使いで病院に雲隠れで高笑いですよ? 今日では議員辞職せずに平気な顔してるのにマスコミ世間は元総理とハヤシたてる始末を見ると日本人として恥ずかしい限りでゴジャルゥ~? 小泉純一郎もいい加減な政治をしていたのに国民とマスコミはいまだにもてはやしているのは愚かでこのままでは日本の未来は暗く悪夢が現実になるでしょう!
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
>安倍のバカタレは国会議員も辞めていただきたい
>どうしても立候補したいのならば生まれ育った東京都から立候補していただきたいものです
>晋三ちゃんは家で盆栽か庭木の手入れでもしていればいいのです
まったく「異議なし」です。
それにしても、昨日の夕方NHKのニュースを観ていたのですが、「街の声」を伝えるコーナーでは、どこでも「無責任じゃないか」とか「やめてくれてよかった」との声だったのですが、「山口・下関」だけ「残念。涙が出た」とか「もう一度、首相に返り咲いてほしい」などの声。本当に恥ずかしくて、穴があったら入りたい気分でした。
いつもどおり胸がすっとしていくらか気分が晴れました。いいたいこといつもいってもらえるから・・・
山口県から立候補したって初めて知って「えっ」と驚きました。あのルンバルンバさんのところだ!
でも住んだこともないと聞いてこれでルンバルンバさんの面子は一応は保たれた。
どうもよく分からないのは給油協力しないと国際的にも面目が立たないといわれますが、単に燃料だけのことなんでしょうか・・・それとも裏に様々な工作がなされているのか・・・
説明は一切なく国際協力を強調しているのみですが本当のところは全然分かりません。
容赦はしませんよ(笑)。こんないい加減で無責任な人間に国の舵取りをさせていたなんて、運転免許を持っていない人間に大型トレーラーを運転させていたようなものです。テロより危険な行為だったと思っています。自民党も責任重大です。
参院選惨敗の直後に衆議院を解散して総選挙をしていれば、たぶん負けたでしょうが、参議院ほど大敗しなかったと思うのです。衆議院で負けてから総理大臣を辞めるのであれば筋が通っていますから、国民も納得したと思うのです。
ところが今回のことは許すわけにはいきません。あまり責任のないコンビニのパートのおばちゃんだって、こんな辞め方はしませんよ。もっと後先と回りのことを考えて辞めると思います。これでは幼稚園児が幼稚園に行きたくないと駄々をこねているのと一緒です。
それでもpochiさんがおっしゃるように山口県の人たちはこのバカに対して同情的なんですよね。不思議な県民です。僕なんか山口県人というのが恥ずかしいので、ブログのプロフィールの都道府県のところを消そうかとさえ思いました(笑)。
東京のメーカーが作っていた「晋ちゃんまんじゅう」はなくなってしまいましたが、地元のメーカーが作っていた「晋ちゃん応援菓」はいまだに作られていて、今後も作り続けていくとテレビで言っていました。製造元は同級生の所なので、あまり大きな声では言えませんが、やっぱりどうかしています。
「晋ちゃん応援菓」のパッケージの上に「晋ちゃん鎮魂菓」とシールを貼って売り出したら、ブラックジョークで受けると思うのですが、ちょっと言いすぎですかね。
期待にお応えすることが出来て嬉しく思います(笑)。
でも山口県の安倍さんの人気はすごいですよ。ちょっと異常です。そのくせ安倍さんは総理大臣になってから、一度もお国入りしていないのですよ。それほど邪険に扱われても、支持するというのは山口県人は「どM」なのかもしれません。
テロ特別措置法のことだって、安倍さん自らの口からもっとわかりやすく必要性を国民に説明して、「これだけはどうしても自分の力で成立させたいのです」と訴えればよかったのです。
それすらせずに辞めちゃったものだから、結局国民の多くは何が何だかわからないままになっていると思います。結局、この国を良い方向に導こうなんて気持ちは最初からサラサラなかったのです。自らのワガママを貫こうとしたけど、思い通りにいかないから辞めただけの話です。病気云々が言われていますが、そんなのは言い訳です。とにかく最低の人間だったということです。
みんな言って下さったので、私がこれ以上付け足すことはありません♪
あまりのことで愕然としましたね。高校生がバイトを辞めるみたいに総理大臣を辞めてもらっては困りますよね。
森さんもたいてい無責任でしたが、今度の件はその域をはるかに超えた大事件です。たしかに安倍さんが辞めたほうが国民のためにはなるかもしれませんが、あまりにも身勝手な行為に開いた口がふさがりませんでした。