コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
ハナシノブ
(
箱庭
)
2010-07-22 07:03:41
私も高森の野草園で見たきりですが、昔は草原にも咲いていたようですね。
ルンバルンバさんが三俣山を歩かれていた頃、私等は阿蘇の草原をドライブしていました。
空気が奇麗で、遠く普賢岳もくっきり見えました。
三俣山からも遠望されたんじゃないですか?
キスゲがめちゃくちゃ多かったけど、残念ながら時間が合わずみんな閉じていました。
コメントありがとうございます
(
ルンバルンバ(管理人)
)
2010-07-22 09:06:33
★箱庭さんへ
ハナシノブは思っていたよりも小さな花でした。思わずお庭で出会えました。
三俣山に登り始める頃は快晴だったのですが、山頂に着いたころには雲が出てしまい遠望はききませんでした。阿蘇は星生が邪魔をして見えませんしね。
阿蘇で見たい花は沢山あるのですが、なかなか遠すぎて探すことができません。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ルンバルンバさんが三俣山を歩かれていた頃、私等は阿蘇の草原をドライブしていました。
空気が奇麗で、遠く普賢岳もくっきり見えました。
三俣山からも遠望されたんじゃないですか?
キスゲがめちゃくちゃ多かったけど、残念ながら時間が合わずみんな閉じていました。
ハナシノブは思っていたよりも小さな花でした。思わずお庭で出会えました。
三俣山に登り始める頃は快晴だったのですが、山頂に着いたころには雲が出てしまい遠望はききませんでした。阿蘇は星生が邪魔をして見えませんしね。
阿蘇で見たい花は沢山あるのですが、なかなか遠すぎて探すことができません。