コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
ホタル (真締 正直)
2006-06-05 14:43:26
が飛び始めたのですか。羨ましい環境ですね。

ホタルも受難の時代がありましたが。最近は人気者です。

何事も同じですが、失われてから騒いでも、手遅れです。

幸いホタルは手遅れにならずに済んだ様です。

 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2006-06-05 23:06:31
真締さんへ

今日も見てきましたが、昨日よりも数が増えているようでした。山口県にはここ最近ホタルの名所が増えたようで、雑誌や新聞にあっちこっち紹介されています。農薬の乱用で数が減ってしまったのが、最近また増えてきているようです。

 
 
 
蛍・・・ (ぐるくん)
2006-06-06 10:28:02
 ルンバルンバさん、こんにちわ!

 

 テンプレート変身・スミレLove・開眼睡眠と毎回楽しませて頂いております。

 

 蛍の飛び交う頃になりましたね~



 以前お話した最終処分場が最近完成、搬入が始まりました。

 行政が引換えに作ってもらった新しい道路を使って、先日見に行ってきました。



 蛍や夏にはヤンマが飛ぶ沢はごっそりえぐられシート張りした処分場に、陸生ホタルを観察できた沢沿いの小道は山肌を削られ、立派な道路に・・・orz

 

 また、ルンバルンバさんの所で愚痴ってしまいました~申し訳ございません。
 
 
 
素敵 (はるか)
2006-06-06 11:16:37
すごいですね!ホタルが家の中に入ってきちゃうなんて。

とても素敵な環境でうらやましいです。

小さい頃、親の実家の出雲へ行ったときに、

はじめてホタルを見たときの感動は、

今でも忘れられませんね~
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2006-06-06 22:16:46
★ぐるくんさんへ

そうですか、ついに完成してしまいましたか。2度と元に戻ることはありませんね。悲しいことです。どこかが引き受けなくてはならないものとはいえ、自然が失われていくのは悲しいことです。

チャングム、クッキ、見ていますよ。ぐるくんさんの「半角カタカナつっこみ付き解説」も楽しく読ませていただいています。ご挨拶もせずに申し訳ありません。仕事柄、医女編のほうが面白く感じます。
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2006-06-06 22:18:26
★はるかさんへ

それだけド田舎ということです。出雲のあたりも沢山いそうですね。このあたりでは保護されているところも多く、最近ではホタルが増えているように感じます。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。