コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
すっきりしたー (とんちゃん)
2007-07-31 07:24:26
ルンバルンバさんのいつもの演説
今朝は分かりやすく「うん、うん」って首を振りながら聞きました。いつも私の思ってること言っていただけるので読み終わった後はすっきりします。
のらりくらりの安倍さんは早く身を処していただきたい
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2007-07-31 10:31:20
★とんちゃんさんへ
アルプスの渾身のレポート、楽しませていただいていますが、なかなか足跡を残せないでいます。スミマセン。
テレビで安倍首相の顔がアップになり、あの慢性的な鼻づまりのような声を聞くとイライラします。早く政界から消えて欲しいと思っています。
 
 
 
賛成! (ばーば)
2007-07-31 14:26:04
こんなに歯切れよく書いていただけると私もすっきりします。
読んでから本当はそう考えていたんだと気が付きます。
誘導されているわけでは有りません。
祖父は岸さん、父親は阿部晋太郎さん、でしたか。
日本には真のエクゼプティブは育たないのですね。
ただの我儘な世間知らずのお坊ちゃまにしか。
総理候補の次世代はやはり2世3世議員が並んでいますね。
 
 
 
賛成 (TA)
2007-07-31 15:04:02
読ませていただき私もスッキリ!!しました。
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2007-07-31 22:57:04
★ばーばさんへ
二世や三世の議員が全て悪いというわけではありませんが、世襲による弊害というのは絶対にあるような気がします。ただこれは本人だけが悪いのではなく、担ぎ上げている人間がいるから仕方がない面もあるのでしょうね。
でも安倍首相に関してはあまりにも出来が悪いように感じます。いろんな理想を掲げるのは自由ですが、それを国民に押し付けられても困ります。彼の国ではないのですから。
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2007-07-31 23:01:18
★TAさんへ
コメントいただきありがとうございます。腹の立つことが多いですね。政治は国民のためといいながら、国民の思いとは遠くかけ離れたところで行われているように感じます。
 
 
 
ありがとう! (ばーば)
2007-08-01 00:44:07
変換した時、何か違うような気がしたのですが阿部じゃなくて安倍でしたね!
冷や汗! ありがとうございました。
 
 
 
それにしても (pochi)
2007-08-01 13:13:59
山口県の結果ってどう思われます?
島根や鳥取や佐賀や熊本や・・・などなど「保守王国」と呼ばれた多くの県で自民党が敗北しました。自民党が勝ったところでも、鹿児島など当落が決まったのは未明になってからでした。
ところが、
ところが、
山口県は開票が始まる前に自民党候補が「当確」!何なんだ山口県って?
やっぱり安倍さんの地元だからでしょうか?
正直、山口県民でいることに羞恥心をもってしまいました。
でも、安倍さんって、たぶん山口県に住んだことなんて一度もないと思うんですけど。少なくとも、住民票が山口県にあったことなんてないと思います。
それでも「郷土の誇り」「8人目の宰相」なんでしょうか?
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2007-08-01 16:14:54
★ばーばさんへ
「アベ」と入力してまず出てくるのは「阿部」ですね。安倍首相の「安倍」はちょっと珍しいです。
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2007-08-01 16:33:16
★pochiさんへ
8時5分には林さんに当確が出ていました。合併のせいで片道1時間もかけて期日前投票に行ったのに、あんまりあっさりと当確が出たものでちょっと腹が立ってしまいました。
日本中で自民党に逆風が吹き荒れていたのに、山口県だけは順風だったそうです。比例の得票を自民党は前回よりも50000票増やし、逆に民主党は50000票減らしたそうです。日本でも稀有の選挙区だったようです。「安倍さんがかわいそう」という同情票だったのでしょうね。林さんを支持して投票した人は何パーセントだったのでしょう、民主主義以前の問題です。
でも今回の自民党の逆風は完全に安倍さんの自業自得ですから、同情の余地などないと思うので、確かにおかしな県民です。以前ブログで熊本県の人に「松岡農水相を落選させましょう」と訴えたことがありましたから、今回のことはちょっと山口県民としては恥ずかしいですね。
落選した岡山県の片山さんは岡山にかなり利益誘導していたようです。それの良し悪しは別として、岡山県の人たちは彼を岡山県民として認めているでしょう。ところが安倍さんは山口県に一度も住んだことがないのですから、郷土愛なんてあるわけがありません。自分の都合の良いときだけ山口県選出の代議士になるのですから、こんないい加減な話はありません。民主党ももう少し知名度の高い人を出せばいいのにと思いました。
いずれにせよ「晋ちゃんまんじゅう」も製造中止になったそうですから、晋ちゃんもそう長くはないでしょう。そう願いたいです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。