コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
開聞岳 (ひまわり)
2007-01-02 19:34:32
いいですね~露天風呂から見る開聞岳。
数年前にこの画像状態でした。残念ながら開門登山は頂上辺りで雨になり 乳白色の世界でした。

お土産はどんな写真でしょうか 楽しみにしております。
 
 
 
今年も宜しくお願いします (mogu881)
2007-01-02 21:36:36
おめでとうございます。いいですね・・露天風呂に入って夕日を眺めてうらやましいです。開聞岳に登山されるそうですね。今年も美しい写真を楽しみにしています。
 
 
 
あけまして (はるか)
2007-01-02 22:19:57
おめでとうございます!
お正月は鹿児島ですか~!露天風呂、いいですね~!!
明日晴れるといいですね。開聞岳のレポート、楽しみにしております。
今年もどうぞよろしくお願いします♪
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2007-01-04 16:56:13
★ひまわりさんへ
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
この日は午前中が雨で、午後から晴れてくれたので、素晴らしい夕陽を見ることができました。
山登りのほうは小雨交じりでしたが登ってきましたよ。天気はイマイチでしたが、桜島や霧島が見えました。
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2007-01-04 16:58:18
★mogu881さんへ
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
海のそばや川のそばの露天風呂というのが好きなのですが、ここのお風呂も絶景でした。開聞岳も登ってきましたよ。そのうちレポいたします。
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2007-01-04 17:01:29
★はるかさんへ
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
この前、はるかさんの鹿児島のレポートを見たばかりで、自分が行くようになるとは思っていなかったのです。急に開聞岳に登ろうということになり、宿もバンガローが借りれたので行ってきました。
食べ物は大したものを食べてはいませんが、観光はいっぱいしてきましたよ。お楽しみに。
 
 
 
明けましておめでとうございます・・ (みく)
2007-01-06 15:33:22
早々にご挨拶をいただきありがとうございました。
生口島我が夫婦の生地へ危なかった曾孫披露で帰省しておりました。
鹿児島で新年ですか・・素敵な落陽・・一日の感謝
また新たな気持ちにもさせていただけますね。
露天風呂なんて・・。 景色いっぱい独り占め!素敵です!

お嫁さんは鹿児島出身なので、とても親近感があります。
いつか行ける、行こう・・と言う。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
一日の福寿草・・素敵です。 
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2007-01-06 19:16:57
★みくさんへ
鹿児島はいいところですね。食べ物は美味しいし、人は親切だし。台風と桜島の灰がなかったら住んでみたいです。是非行ってみてください。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。