毎日エサをあげていたらとても大きくなったそうです。
今、あいつをポイですくったら・・
一番ドキドキする瞬間!!
まずは金魚から作ります。

張り子で下半身を制作。

紅白に色を塗っていきます。

ヒレの軟条も丁寧に描き描き・・
つづいて、ポイの制作。

ダンボールと和紙を使います。

あの時の出店ではこんな感じの色のポイ。

巨大リアルポイ♪

破られているような感じを出して和紙を貼りつけていきます。

色々なものを使って水に濡れている感じを全体的に出します。

完成~!!
ポイを突き破り、水しぶきを上げながら暴れ、ジャンプしてまた戻ろうとする・・
ワイルドかつ面白い金魚すくいです。
水の表現や躍動感を出すのに苦労しましたが、アイデアを出していって一つひとつ解決しながら励みました。
普段見慣れているものでも視点を少し変えるだけで、また違った趣になります。