
左部。

中央部。

右部。
先日、大阪梅田のうめきたガーデンで行われた大阪のみどり化活動「みどりのサンタ」植育イベント。


「梅田にもっとみどりを!」と約1000人のみどりのサンタクロースが参加した大規模なプロジェクトです。

クリスマスツリー作りでは、枝打ちされた本物の枝(熊本県小国杉、鳥取県智頭杉等)を挿して5mのツリーを完成させ、短冊に願いを書いて飾り付けました。さらには、人文字で巨大なツリーを描きドローンで上空撮影も。
そのプログラムの一環として、ワークショップ型のライブペイントを依頼されましたので、ポストイット(付箋)を使った「ポストイットアート」を実施。

スリーエム・ジャパン株式会社様より協賛を得まして、たくさんのポストイットを使わせていただき制作しました。

キャンバスは1枚が縦横183cm×183cmのスクエア。それを3枚使います。

このような感じで貼っていきます。

場内アナウンスをしていただいたので、みなさん続々と集まってきてくれました。

結構真剣な表情でペタペタペタ・・

高いところは大人がペタペタ・・

おんぶして子供もペタ・・

細かいところもペタペタペタ・・・

用意したブースの中では、ハサミやペンを使ってポストイットに自由に絵を描いたり切ったりしてもらいました。

やり方がわからない子供にはレクチャーします。

だいぶ出来上がってきました。
PART2に続く・・