

今回は電車



野岩線は東武線が乗り入れているので直通会津田島行きが1時間に1本あるので乗り換えなしで行けます

北千住駅6時32分発に乗車しましたが、なかなかどうして人気あるようでそこそこ満席で発車



新藤原から別料金となっています

しかし、この電車すっごく寒いんです

座っているお尻だけしか暖がないので徹夜明けでも居眠りすることはありませんね

快調に



6両編成はここまでで後2両が切り離され日光へ向かうようです

4両編成となりズンズンと各駅停車で進みます




8時38分、ここが有名な鬼怒川温泉駅でスペーシアが停まっていました
そして、新藤原駅で後2両切り離され、前の2両で終点の会津田島を目指します



んがっ、ここから上三依塩原温泉口まで殆どトンネルだったのです

ちらっとトンネルの切れ目で





途中の湯西川温泉駅はトンネルの中でした

駅を出た途端、橋を渡りますが川




もうすぐとなりますがちらっとトンネルを抜けた所は

9時15分やっと目的地の駅に到着しますが直前のアナウンスで「前方の階段は凍結しているので後方の階段をご利用ください」とのこと










ちゃんと「お迎え」も来てくれていました


気温-11℃の中ひと山越て那須へ30分のドライブ


はぁ~寒かった
