コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
えー。 (椿)
2007-08-29 14:41:50
私も順番に。
まず……
鯨ベーコンは、食べたことがないので不明。
シーチキン、そのまま食べないのでわからないっす。
目玉焼き、醤油。
冷や奴。ネギ(ニラをかけることもあり)+生姜+醤油
カレーライスはときどきマヨネーズ。普段は何もかけない。マヨネーズかけると、カレーの辛さが抑えられるんですよねぇ~(カレーの辛いのはだめでして……)。
ちなみに、卵焼きの味付けは、実家はお砂糖系だけど、相方は醤油系です。
鯨ベーコンは食べたことないけど、多分、私が小学校で給食を食べていた頃を最後に、鯨は禁漁になったきがします。かろうじて鯨育ち、みたいな
 
 
 
椿さんへ (よっぱ)
2007-08-29 18:27:04
そっか、椿さんはクジラ終了世代かぁ… 僕らの給食には、しょっちゅうクジラの竜田揚げが出てきていました。お米の給食もまだありませんでした。
家では、クジラとミズナの煮物がよく食卓に上っていました。

シーチキンを醤油マヨネーズやソースマヨネーズにちびちびとつけながら食べると結構アテになりますよ
しかし、カレーにマヨ初めて聞きましたでも、油と玉子だから合うかも

ボクは、生卵でまろやかにして1杯。辛いのを1杯、ソースで1杯って感じです
 
 
 
Unknown (ヴァッキーノ)
2007-08-29 23:34:07
わびしく焼酎をすする時は、さば缶ですね。

缶から出して盛り付けたりしないで、そのまま割箸で食べる。

わびしー!

汁を畳にこぼして、ティシューで拭く。

NHKを見る。

エロ本がゴミ箱のそばにある。

うー!

わびしすぎ!

すいません。

もう寝ます。
 
 
 
ヴァッキーノさんへ (よっぱ)
2007-08-30 00:33:20
えっ?サバ缶に焼酎、ティッシュとごみ箱横のエロ本!?

ヴァッキーノは本当は独身で、家族の話は全部小説だったの!?



と、思わせるようなコメントありがとう(笑)

ちなみに、ボクは単身赴任だけど、エロ本はないよ。あっ、文字だけのは山ほどあった…おフランスのが…(汗)

それと、表に何も印刷されていないDVDも…(笑)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。