コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
time@
)
2008-04-26 18:21:42
" 家にあるフィルム " のリストには、載っていない1600プレストですね :)
希釈現像しないと、どんな上がりになるのでしょう?
僕の方は、次回の現像は、以前、愛用していたT-MAXデベロッパーに戻してみるつもりです。
time@さん
(
よっぱ
)
2008-04-26 21:10:18
夜の街を撮ってみたかったんです。
で、三脚無しの手持ちなら1600だろうと、急遽買い求めました(笑)
でも、やっぱり手ブレがこわくて絞れませんでした…
やっぱり三脚が必要ですね~
Unknown
(
time@
)
2008-04-27 00:07:46
僕がFlickrにアップした"夜の散歩"は、球切れ寸前で点滅している街灯一本の暗い路地だったのでf1.4の開放で1/8秒くらいです。
繁華街のスナップにフットワークが鈍る三脚は使わない方が良いですね。
ネオン街は平均して、1/60秒くらいのシャッター速度は稼げるし、手ブレも効果的だったりしますから、どーしても使う場合はモノポッド(一脚)。
フィルムもISO1600に拘らなくても、自家現像しているのだから、400を増感と言う手もありますしね。
次回も愉しみにしていますよぉ~♪
time@さんへ
(
よっぱ
)
2008-04-27 01:02:38
増感現像も考えたんですが、撮るときから考え続ける事にしっちゃかめっちゃかになりそうだったので(笑)
実際の街スナップに三脚はやっぱり辛いですか… 僕の気合いが足りないのかと思ってました(笑)
また色々試してみます。
ちなみにほとんどの写真がF1.4開放から4くらいで1/30から1/60でした。
Unknown
(
きのめ
)
2008-04-28 09:32:04
シャープですね。
今度はわざとシャッタースピード落として
あえて手ブレがあったほうがおもしろいかも。
すみません。
カメラは学生時代にちょこっといじっただけで
何も知りません。
ちょっと話に参加したくて、知ったかぶりしてみただけでした(爆
きのめさんへ
(
よっぱ
)
2008-04-28 18:51:46
学生時代にちょこっとかじったなら充分じゃないですか(笑)
ボクなんて45になって初めての体験♪ですよ(爆
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
希釈現像しないと、どんな上がりになるのでしょう?
僕の方は、次回の現像は、以前、愛用していたT-MAXデベロッパーに戻してみるつもりです。
で、三脚無しの手持ちなら1600だろうと、急遽買い求めました(笑)
でも、やっぱり手ブレがこわくて絞れませんでした…
やっぱり三脚が必要ですね~
繁華街のスナップにフットワークが鈍る三脚は使わない方が良いですね。
ネオン街は平均して、1/60秒くらいのシャッター速度は稼げるし、手ブレも効果的だったりしますから、どーしても使う場合はモノポッド(一脚)。
フィルムもISO1600に拘らなくても、自家現像しているのだから、400を増感と言う手もありますしね。
次回も愉しみにしていますよぉ~♪
実際の街スナップに三脚はやっぱり辛いですか… 僕の気合いが足りないのかと思ってました(笑)
また色々試してみます。
ちなみにほとんどの写真がF1.4開放から4くらいで1/30から1/60でした。
今度はわざとシャッタースピード落として
あえて手ブレがあったほうがおもしろいかも。
すみません。
カメラは学生時代にちょこっといじっただけで
何も知りません。
ちょっと話に参加したくて、知ったかぶりしてみただけでした(爆
ボクなんて45になって初めての体験♪ですよ(爆