天候不良とママ風邪引きで順延となってましたが、
相模三ノ宮比々多神社へお宮参りに行ってきました。
ようくんはお祖父ちゃんが、はるちゃんはお祖母ちゃんがだっこしました。
実はココ、パパの両親が結婚式を挙げた処だったりします。
by さくらんぼパパ
【さくらんぼパパの解説】
<お宮参り(初宮参り) とは?>
生後初めてのお参り。無事に生まれた感謝と健やかな成長を神社に祈願する。神官のお祓いを受け、祝詞を上げてもらい、玉串を捧げる。御初穂料を収める。一般には男子は生後31、32日目、女子では32、33日目が吉だが、実際は母子の体調や穏やかな天候の日など適日に行きます。正装は以下(略式可)。
男子:「熨斗目(のしめ)模様」黒羽二重の染め抜き五つ紋付で鷹・鶴・松・武者など、お目出たい絵柄
女子:「友禅模様」綸子地や縮緬地に花柄などをあしらった絵羽模様の五つ紋付広袖。花・蝶・手まりなど
父方の祖母が赤ちゃんを抱くのがお宮参りの一般的なスタイル。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます