自主保育 ぼわキッズ

横浜市磯子区の『久良岐公園』を拠点に活動しています。当番制で預けあって子どもたちを見守っています。

暑い日も水さえあれば

2020-08-28 22:28:00 | 2019年度
もうすぐ8月も終わりだというのにまだまだ暑い日が続きますね。そして、今日も暑つかった☀

こんな日は大人も一緒に水遊び。スプレーボトルに水を入れて体にかけたり、水道の水を手で押さえてミスト状にして虹を作ってみたり。赤ちゃんのCはただ流れてくる水を触ったりするだけで満足。



母のなおちゃんが水風船を持ってきてくれたので子どもたちはそれぞれ好きなように膨らませて楽しみました。

水風船を割れそうになるまで大きく水を入れて膨らませる子、ちょっとだけ膨らませて「可愛い」と愛でる子。たくさん膨らませてそれをコレクションする子。遊び方はそれぞれ。



途中、大人も一緒に水かけに。水をかけたり、かけられたりとみんなビショビショ。でも、水に濡れると本当に涼しくてこんなに濡れても楽しく遊べるのは夏の暑さのお陰なんだと改めて思いました。

by やんくみ


貸し切り!?久良岐公園

2020-08-22 00:15:35 | 2019年度
今日は久良岐公園でお昼くらいからの遅めの活動開始です。

猛暑で刺さるような日差しの公園では遊んでいる人は他にはいなかったので、貸し切り状態。

とりあえず集まった棚田から上の方の遊具あたりに行こうということになり、普段あまり通らない木がわさわさ生えた道を上がっていきました。

ほんの少しの登り道だけれど、台湾りすを眺めながら通る木陰の道は風が通っていい気持ち。

目的地の上に到着すると、それぞれ歩き回ったのち、水道で水遊びが始まりました。
水の力でペットボトルを飛ばしてロケットごっこ。

ロープの遊具でもロケットごっこ。

木陰と水遊びで意外と気持ちよく外遊びを満喫しました。

byなお


個性がキラリ

2020-08-07 22:28:00 | 2019年度
今日は母なおちゃんが野菜の絵の具を作ってきてくれました。野菜の他には、やまもも、玉ねぎの煮汁なども。どんな風に描けるか大人の方がワクワク。

なおちゃんが準備をしていると「やりたーい!」と集まってきた子どもたち。紙、筆、絵の具、水があると…

年中S
筆を水につけ水で紙を全て湿らせる。
年中H
絵の具を筆につけ描きはじめる。そして、水をつけた筆で消し、紙をぐちゃぐちゃにする。
2歳M
一色の色を使い描いていく。タコを作ってと私にお願いし、ハサミで切った紙のタコを赤く塗る。


大きな紙を持ってきてくれたので、それを大人がハサミで切っていると今度は子どもたちもハサミが使いたくなり、工作タイム。


思うようにやりたいのが子どもなのねと改めて実感。「どうしたらいいの?」とか出てこない。見本とかあれば真似したくなるかもしれないけれど、そういうのがなければ創造してしまえるすごさ。尊敬します。

なおちゃん素敵な遊びの種をありがとう(^-^)

by やんくみ

子どもたちだけでお買い物

2020-08-04 23:43:00 | 2019年度
今日の久良岐公園の活動はメンバー全員に加え、夏休みということもあり、上の兄弟も参加してくれたので大賑わい。

木陰はとっても涼しいけれど、日向はとんでもなく暑いので霧吹きで虹を作る実験をしたり、水遊びをしたりして何とか涼みながら遊びました。

いつもの棚田から上の方のターザンロープへ移動するときも男子はバーバートカゲ、バッタ、ゴミムシを捕まえて、ミミズを見つけてはみんなで水をかけて…と何をするにも発見があります。

遊具でそれぞれ遊んでいると食いしん坊Sが、おやつの事しか考えられなくなり…、小学生のTを隊長に年長のYとG、年中のHとSでお菓子のお買い物に行くことに。

昨日は我が家のSはスーパーに行ったときに2歳のMとかくれんぼをはじめてしまったし、道を歩くときは工事現場を見かける度に夢中になってしまう事もあり内心、Tが困るんじゃないか、帰ってこられないんじゃないかとハラハラ。でも大人がいないと意外とこどもはしっかりするようです。

何事もなく、持って行ったお金の最大限のパワーを発揮して半額のもので食べたいものを買ってくるという何とも熟れた買い物をして帰ってきました。

後から聞くと、TがHと手をつなぎHがSと手をつないで行ったんだとSが教えてくれました。
しっかり見守ってくれたTがとっても頼もしくてとっても良い時間を過ごすことができました。

無事に戻ってきてからは、おやつパーティーをしたり、絵本を読んだりまた水かけごっこや中国ゴマで遊んだり、9カ月のCを可愛がったり各々満腹に楽しんで帰って行きました。


byなお