直ぐ近所の居酒屋さんで、帰りは深夜になりますが、ご馳走をたくさんいただいて来ます。
時給が幾らか?
月にどれくらい稼いでるかもわかりません。
学業と両立してるから、良いかなと見守っています。
年末年始は居酒屋はお休みだから、ゆっくりするのかと思っていましたが、今夜から、明日の夕方まで神社のバイトをするらしいです。
18年間、父親の指図でイスラム教の戒律を守って来ました。
2年前に娘夫婦は離婚して、1年位はメンタル的に不安定でした。
私も娘もとやかく言わず、見守って来ました。
大学生1年も後半になり、自分の意思で生きていくようになりました。
今回の神社のバイトを聞いて、自分なりに考えて行動できるようになった、、と嬉しくなりました。
見た目はややハーフっぽいけど、ことばはバリバリの熊本弁です。
娘の元婿さんも、2〜3ヶ月に一度でもは食事に連れて行きますが、最近では孫達の食べたいものを食べさせてくれるようです。
20年我慢しましたが、今は親子で良い関係性を作っているようです。
私より稼ぎの多い大学生の孫にお年玉をどうしようかと思案中です。
