世界遺産熊野参詣道小辺路を歩く

熊野古道小辺路を高野山から 熊野本宮大社まで歩いた記録です。

NO3 大股から伯母子岳往復 Part2檜峠から伯母子峠へ 2013年12月23日

2013-12-24 23:47:51 | 世界文化遺産熊野参詣道小辺路を歩く

Part2 檜峠から伯母子峠へ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

269 

ここらあたりでやっと植林地帯が無くなり自然の森になる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

283 

森の中を軽快に歩く。

-----------------------------

29

青空になり樹氷がきれいだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

30 

アップダウンを繰り返しながら次第に高度は下がっている。

帰路が険しくなりそうだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

30_2 

前方に時々見える山が伯母子岳なのかなあ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

32 

護摩壇分岐到着。この地点は私の持つ地図にはない。

---------------------------

33

こちらが護摩壇山への分岐道らしい。もちろん誰も歩いていない。

私の持つ地図では伯母子岳山頂で護摩壇への分岐があるように

書いてあるけど、地図の間違いだろう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

34

伯母子峠へは左分岐で直進は山頂への直登ルートだ。

とりあえず伯母子峠の小屋でお昼ご飯を食べたい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

35 

とりあえず左分岐へ進む。

-------------------------------

37_2 

突然先行者の足跡が消えた。よく見てもこの方向しか道はない様だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

38_2 

仕方ないので一人ラッセルで進む。

膝くらいまでの深い雪なので時間も体力も消費する。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

39 

かなり一人ラッセルで進んでいくうちに 再び足跡が現れた。

おそらく先行者は昨日歩いたもので、風の強い尾根道では 

吹雪で足跡が消されたものだろう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

40 

ようやく小屋が見えた。立派な小屋だ。

------------------------------

41 

こちらは山頂への道。誰も歩いていない。雪が深そうだ。

-----------------------------

42

小辺路を歩いて 初めて出会った立派な道標だ。

同じ世界遺産の奥駆道にはこのタイプの道標がたくさんあるのに。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

43 

山頂と反対方向にも尾根道があるようだが、

雪が深くてはっきりとは分からない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

44 

先行者の足跡は峠を越えてそのまま十津川の杉清へ降りている。

伯母子岳へは登っていないようだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

45 

峠から見ると遠くに山並みが見える。

世界遺産の奥駆道だろう。雪で白い。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

46 

小屋へ入り昼食だ。小屋の中は毛布や水などがおいてある。

歩き出して3時間15分。腹減ったなあ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Part3 「山頂から下山へ」続く

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



最新の画像もっと見る

コメントを投稿