ママになる日。(凜☆樂の育児日記)

パパママと凜☆樂の楽しい日々をつづります。。
2007年2月17日凜誕生☆ 2009年12月8日樂誕生☆

たくましい姿。。

2009-09-19 | 凜 2歳4ヶ月~2歳7ヶ月
今日は振替分が残っていたので、体操に行ってきました
リトルにあがって、早4ヶ月が経とうとしています。。
スイミングの方は行きつ戻りつ、いまだに泣いてたりもしますがはぁ
                     ・・・体操ではすっかりたくましい姿を見せてくれるようになりました。

今日は少しだけ写真撮影ができたので(近づけないので望遠でブレブレだけど)アップしておきます。


    ベビーの時は苦手だった縄跳びも全く平気

    コーチの話しを聞くのも、当たり前の姿勢

    早すぎて写らないくらい動きまくってます

今日は凜の好きなメニューが盛りだくさんで、「シャワー浴びたん?」ってくらい汗をかいてがんばってました。

4ヶ月見てきて、彼はやっぱり「乱すことのないヒト」のようです。
コーチの話しはきっちり聞くし、言われたことをする。協調性は今のところとってもあるようです
って、私がきつく言い過ぎなせいだったりして・・

泣いて泣いて、コーチに抱っこされっぱなしだった凜がこんなにたくましく成長してくれるなんてね
「今日は何かな?」「ボールかな~?鉄棒かな~?」行き道、嬉しそうに話してくれるので、連れて行くのも楽しみ

10月いっぱいで、里帰りのため、体操&スイミングお休みさせま~す。
1月から復帰する予定だけど、この調子忘れないでいてくれるかな。。



        敬老の日

        

         体操の帰りに夙川に寄り道
         ミッシェルバッハのクッキーローゼを凜画伯の絵に添えて、送ることにしました
         喜んでもらえるかな・・。。



                 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あっちゃん)
2009-09-23 15:17:34
凜くん頑張ってますね
ほんとたくましい
「乱すことのないヒト」うらやましいです
こうせいはほんとウロウロウロウロ…ですよ
協調性のかけらもなく…
明らかダンナ遺伝
ちゃんとお座りしてお話聞ける人になってほしいです
しつけって難しいですよね
あーん私もクッキーローゼ、食べたひ
スイミングも。。 (陽)
2009-09-24 00:30:28
この調子でがんばってくれたらいいんだけどね~

「乱すことのない人」凜の性格だろうなぁ。
怒られるのが何より嫌いだからそのせいもあるんだけど。(コレは明らかに私のせい
でも凜もできるようになったの最近だよ。
ベビークラスに居るときは言うこときかなかったもん
心も体もきっと成長してるんだろうね。
こうちゃんもきっと協調性そのうち出てくるよ!
パパの遺伝が相当だったら怪しいけど 笑。

クッキローゼあれからちょくちょくお使いものにさせてもらってま~す
ありがとね。
またよかったら送るね~

コメントを投稿