やまぐちネットワークエコーは、平成29年度「世代を超えて共に磨く”ひと学び塾”を下記の日程で開催いたします。
みなさんのご出席をお願い申し上げます。
場所:山口市湯田 山口県婦人教育文化会館(カリエンテ山口)
「世代を超えて共に磨く”ひと学び塾”」の日程
第1回 6月3日(土)9時50分から12時
子どもの貧困問題をとりくむ 「こども明日花プロジェクト」
第2回 7月1日(土)10時から12時
「地域再考!ご近所の公共哲学」
第3回 8月5日(土)10時から12時
「悔いなく女を生きる私の流儀」
詳細は次のチラシをお読みください。
(チラシ)
やまぐちネットワークエコーは、平成29年度総会と講演を下記のとおり開催いたします。
みなさんのご出席をお願い申し上げます。
日時:平成29年4月29日(土)10時30分から15時30分まで
場所:山口市湯田 山口県婦人教育文化会館(カリエンテ山口)
詳細はチラシをお読みください。
(チラシ)
第1回目研修を、9月26日(土)10:00~15:00 山口県婦人教育文化会館にて
開催しました。
子育て支援団体、女性団体、地域づくり団体等の参加をいただき、
山口県の取組と今後の方向性の説明や、団体間の交流など、次第に
緊張もほぐれいい関係づくりになりました。
午後は一般公開講座として、環境・まちづくり・男女共同参画の視点
からパワフルな講演となりました。講師は立教大学社会学部 教授
萩原 なつ子さんです。
特に「としまF1会議」のプロセスはまちの危機意識を形にし、提言に
し、まちの活性化に住民が参加する取り組みの紹介です。
■第2回目 「山口県男女共同参画フォーラム」の分科会を担当します。
テーマ「男女に輝く生き方再考!~団体力アップで地域のチカラに~」
みなさん、お待ちしています。