goo blog サービス終了のお知らせ 

錦江町自転車部

あせらず、あわてず、あきらめず!
何事にもチャレンジあるのみ!!

リョーちゃん食堂!

2010年11月05日 | グルメ
つい先日、親子3人で久しぶりにお隣南大隅町にある”リョーちゃん食堂”に行ってきました



妻はお孫さんの名前から付けた定番の”かんた麺”



そして、自分は初注文の”カツ丼”



このカツ丼、びっくりの土鍋で参上

いや~、味はもちろんですが量に惹かれますね!



こんどは”みそカツラーメン”に再挑戦じゃ

いっさごれ!

2010年08月30日 | グルメ

奄美の方言で”食いしん坊”という意味


実は妻の実家は伊集院でたこ焼き屋”いっさごれ”を営んでおります。


両親とも某電話通信会社を早期退職し、第2の人生として歩んだたこ焼き屋への道、、、

周囲の多少の反対もありましたが、今では地元の小中学生を中心に軌道に乗り始めています


ちなみにメニューはこちら


基本のたこ焼きからオリジナルメニューのものまであり、私の1番のオススメはたもち焼き

たもちとは”こ”・”ち”・”ーズ”の頭文字をとってたもち焼き!

一度で3つの味が楽しめる我がまま贅沢なたこ焼きです

そして今の時期は、かき氷がバカ売れらしく、奄美気質の気前良さで物凄い山盛りかき氷(150円)です



第2の人生で選んだたこ焼き屋、選択は間違ってなかったのではないでしょうか

自分も後何十年、今の職場で過ごすか分からないですが、お父義さん達のとった行動はある意味うらやましい~と思うのは私だけでしょうか



自分もそう思われるような人生をこれから歩んでいきたいものだ、、、


営業時間は11時~19時まで
電話番号:099-273-8903
場所はこちら


いってつ!

2010年08月24日 | グルメ
先日の日曜日、無性にラーメンが食べたくなって以前から気になっていた都城にあるラーメン屋「いってつ」に行ってきました!




ここは国道10号線沿いにありますが、店が小さくてちょっと分かりにくい所にあります。

で、店内はカウンター12席にテーブル席2つと噂通りの小ささ、、、

ですが、中の厨房にはスタッフが6、7名もおり、如何に忙しいかがわかります!


私が注文したねぎらーめん(600円)


長浜ラーメンですので、もちろん濃厚とんこつスープ&細麺

これがねぎの量がイイ感じにマッチしていて、濃厚さを感じさせない、、、

そして、長年人気を維持し続けていると思われる秘訣が、


食べ放題のごはん(150円)に、無料サービスのゆで卵1つ(つい先日までは、ゆで卵まで食べ放題だったらしい。坂東英二か、、、)

そして、


替え玉専用継ぎ足しスープ

替え玉(100円)は好みの硬さも注文でき、私は固麺派!

たっぷりとスープを継ぎ足し、辛子高菜をトッピングして2杯目完成!



もう久しぶりに、”おいしいっ”て思うラーメンを食べた気がしました。

もちろんスープまで完食



わざわざ、都城までと思う方がいると思いますが、絶対にわざわざ行きたくなる名店です!

あまりラーメンを食べない子供までもおいしいって言っていたし、注文してから5分以内に出来上がる

スピーディさも受けている一つかもしれません


ちなみに場所はコチラ




ぜひ、1度足を運んでみてください!損はしないと思います


瀬々來樹館!

2010年06月16日 | グルメ

今日の昼食は、錦江町が誇るマイナスイオンスポット”瀬々來樹館”へ!

いつものようにB定食(ソーメン、唐揚げ、おにぎりついて1,000円)を注文。


早速、先輩方とトークしながら食べていると、後ろから何やら大きなすすり音が、、、


振り返ると




な、なんと




















”でんしろう”がソーメン食べてました。


聞けば、久しぶりの晴れで散歩してたら、お腹がすいて立ち寄ったみたい、、、








日差しがまぶしい、梅雨の中休みでした


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村


かりんとまん!

2010年04月18日 | グルメ
昨日のライドの疲れがなかなか抜けない!

しかも朝から地域活動でグランドゴルフ、馬頭観音祭、飲み方


こんな時には甘いものが、、、

と帰って食卓の上をみると、”とらや”の紙袋が・・・


もしやと思い開けるとかの有名な”かりんとまん”じゃないですか


妻がおみやげに買ってきてくれました。しかもおいしい食べ方まで聞いてきてくれました。

それはオーブントースターで表面がまさしくかりんとう見たいになるまで焼くそうです

食してみると、ただでさえうまいのがさらにおいしさアップ


ライドの時に食べたくなる逸品でした



料理!

2010年03月23日 | グルメ
今日は妻が遅い日だったので、私が料理担当

メインは先日、掘りに行った新じゃがをつかったじゃがいもグラタン


ホールトマトをベースに湯がいた小さめのじゃがいもを絡め、グラタン皿へ

チーズがとろけるチーズしかなかったのが、少々痛かったが、あとはパン粉をかけてチンすればできあがり

実に簡単です

次はポテチでも作ろうか