コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
サターン (tsuka)
2006-08-26 18:41:39
サターン・・珍しいですね~。

一時鳴り物入りでGMがPRしてましたよね~。

>ドアパネルは樹脂じゃなかったっけ?

確かそうですね。ぶつけても元に戻るなんとところをPRしてましたね。

日本では全くダメだろうと思っていましたが本当にダメでしたね。デザインが・・・??・

やはり車は格好が大切ですね~。

同じ絶版のGMブランドの車でもOPELとは同じじゃないと主張したいですね。

>本国(US)ではSaturnブランドでベクトラ(Aura)やOpel GT(Sky)、アンタラ(VUE)を展開するみたいですけどネ...

次のコルサあたりは・・日本でもいけると思うんですがね~。
 
 
 
アメ車 (tsuka)
2006-08-27 09:52:33
しかし・・。リンクのベクトラ見ると完全にアメ車ですね~。
 
 
 
GMの取り残されたブランド。 (astraboy)
2006-08-27 17:45:29
>ドアパネルは樹脂じゃなかったっけ?

そんな記憶があります。



>日本では全くダメだろうと思っていましたが本当にダメでしたね。デザイが・・・??・

確かに…ハロウインのカボチャみたいな顔(失礼。でも、WAGONなんかは、アメリカンな大らかさとヨーロッパ的な使い勝手が上手くミックスしててイイと思ったんだけどな~。



>同じ絶版のGMブランドの車…。

過去の産物同士?ですね。これでビュイックが並べば最強です(笑
 
 
 
土地柄からすると.. (yham)
2006-08-27 18:30:56
どもm(__)m > tsukaさん

>サターン・・珍しいですね~。

既に希少車の仲間入りですかね? w



>本当にダメでしたね。デザインが・・・??

如何にもアメリカン?..って感じですネ

#ベクトラ(Aura)もアメリカンな味付けするとアメ車になりますものネ



どもm(__)m >astraboyさん

>WAGONなんかは、アメリカンな大らかさとヨーロッパ的な使い勝手が上手くミックスしてて

ヨーロッパ車の足回りとアメリカンなサイズだったら売れたんでしょうかね?



>これでビュイックが並べば最強

琉球じゃ何台か見かけますよ~(^^)b

土地柄ですかね~



今度はGM系絶版揃い踏みショットを狙ってみますネ(^^)b
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。