THE 舞録 OF ユースダンスクラブ

新宿で活動しているヤング社交ダンスサークルです。
活動報告とパーティーや会員募集のお知らせです。

例会情報 (2018/09/20)

2018年09月26日 | 例会情報
09月20日は男性6名、女性6名の12名で
タンゴ(5回目)の練習を行いました。

初めは女性が半数でしたが、だんだん増えてちょうど男女がピッタリになりました。
レッスンは最終週だったので、曲での踊り込み中心で行いました。

ユースダンスクラブ タンゴ 201808
https://www.youtube.com/watch?v=my1WXN-cpl4

・ツイストターンの3歩目はPPからクローズドポジションになるので、女性の向きは右向きから左向きになります。
 男性はリードの役割上、クローズドポジションにすることを意識して動く必要があります。

・タンゴはPPになることが多いですが、PPのまま動き続けるというのも例外的なバリエーションを除いてほぼありません。
 女性はクローズドポジションになることを常に想定していると、フォローの反応が良くなると思います。

・全体的にペアの顔の位置が近いという指摘がありました。組んだ相手の顔が見えないか、視界の端になんとか見える位の
 頭の位置感を意識しましょう。



例会後の飲み会ももちろん実施しました。
今回は頼実先生も参加して頂けたので、席を回って多くのメンバーと交流を深めて頂きました。


さて、次回の例会情報です。

次回は種目が変わり、09月27日(木)サンバ1回目(全5回)です。

↓↓↓ ルーティンはこちらです ↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=6WslhaO4vug

 ※例会では1:00までのステップを実施する予定です。以降のステップは、今後の試合などの参考にして下さい。

場所は、いつもの新宿『角筈地域センター』です。

時間は19:45~21:30

アクトレス所属中原幸絵プロ(JBDFラテンB級)

レッスンは20:00~20:45 です。

例会情報 (2018/09/13)

2018年09月19日 | 例会情報
09月13日は男性8名、女性11名の19名で
タンゴ(4回目)の練習を行いました。

レッスンは先週と同じくルーティンの最後の部分を中心に練習をしました。

ユースダンスクラブ タンゴ 201808
https://www.youtube.com/watch?v=my1WXN-cpl4




・ナチュラル・フォーラウェイ・ホイスクからのライトランジでバランスを崩したり慌しくなりやすいです。
 片足でも膝の曲げ伸ばしが自由にできるようなバランスで1歩1歩立てるような状態が理想です。

・5ステップの後のツイストターンからのカウントとステップですが、先週と比較して勘違いや若干気づいた点があるので補足します。
 (※部分です。間違ってた部分は混乱させてしまってごめんなさい... m(。≧Д≦。)m)

  ○PPからLODへ1歩前進(カウントはS) ※ツイストターンの1歩目

  ○ツイストターン2歩目~チェイス(ここから数字で10カウント数えました。) ※全てQ
   1~5 男性は3で右足を左足後ろに掛けて4で回転、回転終わった時点で左足重心。
       5で男性は右足に重心を移しますが、微調整で若干前進しても問題ありません。
       次の6以降のステップに繋げやすい様に動いて下さい。(女性は5で左足重心になっています) 

※  6~7 2歩回転。サークルでは、6は男性:左足横(女性:右足横)、7で男性:右足前進(女性:左足後退)と言っていた様な気がします。
       回転量や人それぞれの感覚で変わって来るので、参考程度に捉えて下さい。
      
※  8~9 チェイスです。9がチェイスの一番絞る部分(女性の左足が右足の後ろにかかっている)になります。

   10  男性:左足後退(女性:右足前進) チェイスの最後の1歩です。

   『10カウントが終わった後に』シャッセへと続きます。

・スイブル~エロスラインのカウントはSSですが、意外とエロスラインの形がきちんと作れずにそのまま慌しく次のステップに入りがちです。
 女性左足スイブル(左回転)+右足スイブル(右回転)の所までを初めのSカウントでやるような感じでやると、その後のエロスラインが作りやすいかもしれません。

全てのステップに言えますが、大変な時こそ姿勢とバランスが重用になってきます。ステップで壁にぶつかった時に忘れないようにしましょう。




さて、次回の例会情報です。

次回は09月20日(木)タンゴ5回目(全5回)です。
最終週なので、親睦飲み会もあります。


場所は、いつもの新宿『角筈地域センター』です。

時間は19:45~21:30

アクトレス所属 頼実健吾プロ(JBDFラテンB級)

レッスンは20:00~20:45 です。

例会情報 (2018/09/06)

2018年09月10日 | 会場情報

 

09月06日は男性8名、女性12名の20名で
タンゴ(3回目)の練習を行いました。


先週までに足形は最後まで教わったので、初めからルーティンをおさらいした結果、
やはり最後の部分が難しく、何回も確認しながら繰り返し踊り込みをしました。

ユースダンスクラブ タンゴ 201808
https://www.youtube.com/watch?v=my1WXN-cpl4

・ナチュラル・フォーラウェイ・ホイスク~ライトランジ~5ステップの部分は時間に余裕がありません。
 特にライトランジをワルツやスローと同じ様に踊っていると、曲に遅れてしまいます。
 スウェーや動作の大きさよりも、切り返しのキレを意識していくといいでしょう。
 (動画の1:40~)

・5ステップの後のツイストターンからが今週最大の難所でした。ざっとカウントとステップを書いてみます。
  ○PPからLODへ1歩前進(カウントはS) ※ツイストターンの1歩目

  ○ツイストターン2歩目~チェイス(ここから数字で10カウント数えました。) ※全てQ
   1~4 男性は3で右足を左足後ろに掛けて4で回転、回転終わった時点で左足重心(女性は右足重心) 
   5~6 2歩回転(5は男性:右足前進、女性:左足後退)
   7~9 チェイスです。9がチェイスの一番絞る部分になる(女性の左足が右足の後ろにかかっている)
   10  男性:左足後退(女性:右足前進) ※チェイスの最後の1歩

   『10カウントが終わった後に』シャッセへと続きます。

  ○シャッセの後から最後まではカウントの取り方が難しいです。

   チェイスからセイムフットランジ QQQQS  4個目のQで横に移動し、Sでセイムフットランジ
   スイブル S   女性はセイムフットの体制から左足前進してスイブル(スイブルした後も左足重心のまま)
   エロスライン S 女性は右足に乗ってからエロスラインへ
   ターニング5ステップ S&QQQQS  初めのSで女性はヒンジして左足が前になる

・スイブルとヒンジの違いの話がありました。
 -スイブルとは「旋回する、旋回させる、自由に回転する」という意味があるようです。
  実際の踊りでは片足のボールで回転する動きが多いように感じます。
 -ヒンジとはドア等についている金具の「蝶番(ちょうつがい)」もしくは支点が不動で回転自由な支持構造を指すようです。
  実際の踊りでは、例えば男性が右スウェイから左スウェイへ切り替えた時に女性のスウェイも合わせて切り替わる感じを例えているように感じます。

  ※かなり個人的な主観が入ってしまっているので、参考程度にして下さい。

 


さて、次回の例会情報です。

次回は09月13日(木)タンゴ4回目(全5回)です。

場所は、いつもの新宿『角筈地域センター』です。

時間は19:45~21:30

アクトレス所属中原幸絵プロ(JBDFラテンB級)

レッスンは20:00~20:45 です。

例会情報 (2018/08/30)

2018年09月05日 | JDS
8/30の例会は、タンゴ(2回目)の練習を行いました。
今週は、バリエーション部分の足型を学習しました。
 
 
 
ユースダンスクラブ タンゴ 201808
 
動画の1分半から最後までの部分です。
 
ナチュラル・フォーラウェイ・ホイスクの後に、ライトランジに入るので、フォーラウェイ・ホイスクのように右回転を継続するとできないので注意が必要です。
 
ツイスト・ターンからチェイスに入るところですが、よく使うツイストターンと違って、プロムナード・ポジショにならないので注意が必要です。
 
最後のラインの連続の部分は、男性はステップがほぼ無いので、リードが重要になってきます。
 
 
例会後は、希望者でいつもの飲み会やりました~( =^ω^)
 
 
 
次回の例会は、9月6日(木)、いつもの角筈地域センターで19:45から21:30分までです。タンゴの3回目(全5回)で、1週目、2週目で学習した足型を掘り下げて練習します。
 
アクトレス所属頼実健吾先生が担当します。