矢崎小ボランティア

矢崎小ボランティアの行事案内・活動報告

6月18日(水)夏のおたのしみ会のようす

2014-06-18 | 活動報告

6月18日(水)に毎年恒例夏のおたのしみ会を開催しました。

今年も春風亭吉好(しゅんぷうていよしこう)さんに来ていただきました。


はじめに寄席で使われる太鼓(寄席太鼓)の意味を教えていただきました。

落語の道具の使いかたや小噺であたたまったところでいよいよ落語です。
演目は「つる」でした。

 
つるはなんでつるというのか?
話をよくよく聞かないで自慢すると失敗するというお話。
つ~~~る~~~です。 

短い時間でしたが楽しい時間でした。
沢山のご参加、ありがとうございました。


6月14日(土)おはなしぶんぶんのようす

2014-06-15 | 活動報告

6月14日(土)におはなしぶんぶんを開催しました。

 

読み聞かせで読んだ本
・「おこだでませんように」作:くすのき しげのり、絵:石井 聖岳
・「こんな日だってあるさ」作: P.R.ギフ、絵:S.ナティ

読み聞かせのあとは笹に願い事を書いた短冊や飾りをつけました。

願い事、なんて書こうかな~。

きれいに飾り付けられました。

短冊は図書室カウンターにありますので、願い事を書いて飾ってくださいね。

沢山のご参加ありがとうございました。


6月14日(土)に開かれた放課後子ども教室-親子パソコン教室のようす

2014-06-14 | 活動報告

6月14日(土)に放課後子ども教室-親子パソコン教室を開きました。

題材は手作りうちわ。お絵かきソフトで好きな絵を描き、専用シールに印刷、その後、うちわの骨に貼り付け、マイうちわにしました。

まずは午前10時の部から。 

なに、かこうか~な?

大人も子どももたのしそう。

すごく集中しています。

ボランティアお母さんも見本の絵を描きました。

シールを骨に貼って、うちわのできあがり。

才能があふれます。

どれどれ?ふーん。

できたよ!わたしのお手製うちわ。

高学年の子は、さらにセンスが光ります。

一人で集中する子、わらいあって作っていく子、さまざま。

お父さんがもらったら、涙・涙・涙ですよね~。

 


おはなしぶんぶんと夏のおたのしみ会のご案内

2014-06-11 | 行事案内

 <6月のおはなしぶんぶんのご案内>

日 時:6月14日(土)10:00~11:00
場 所:図書室
内 容:絵本の読み聞かせ・七夕かざりつけ

※この日は2部制ではありません。
 パソコン教室の後のおはなしぶんぶんはありませんのでご注意ください。
※上履き持参で二階入り口からお入り下さい。

保護者の方も是非ご参加下さい。
一緒にお手伝いしていただくと大変助かります!


<夏のおたのしみ会のご案内>

日 時:6月18日(水)14:30~15:00ごろ
場 所:ランチルーム(1階)
内 容:落語(内容未定)

今年もプロの落語家 春風亭吉好(しゅんぷうてい よしこう)さんに来ていただき落語をすることになりました。
とてもわかりやすく落語をしてくださるので低学年でも楽しめます。

※当日は授業が終わったら荷物を持ってそのままランチルームに集まってください。
※いつもより帰りが遅くなります。
 安全のため、必ず保護者の了承のもと参加申込書(配布済み)を提出の上参加してください。(当日学童の児童は提出不要です)
 申込書は当日でも受け付けます。
※落語終了後けやきッズに参加することも可能です。(けやきカードはご記入ください)

※可能な方はお迎えをお願いします。

保護者の方もぜひご覧ください。
沢山のご参加お待ちしております。