田上よつばの会

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
日々の活動を書き込む

曇りのち雨

2017-08-22 13:11:46 | 日記

昨日は晴れて暑かった。アルミ缶回収でした。

今日は曇り時々雨。小型家電の分解をやっています。下の写真はスツール作りの時の、工場内部と伝統工芸士の先生です。

         


大人の木工教室

2017-08-21 18:58:02 | 日記

19日の土曜日は、町内のタンス店で桐のスツール作りがありました。

引き出し付きで、台にしても100キロは大丈夫との事(安心しました)。

三人づつ午前の部と午後の部に分かれ、午前は新聞社の取材もあったとの事。

私は午後です。富山からいらした方もいました。

パーツは出来ていて、アアちょろいかなとかかりましたがこれが結構体力が要りまし

た。 

伝統工芸士のお一人が先生についてくださり、鉋屑が薄く出た時は感激しました。

ゲンノウの丸いほうで叩いて木を凹ませたり、釘(木です)は平のほうで打ったり

ボンド付けとか、最初は面白、楽しくやっていましたが段々疲れて来て今度は老人の

木工教室があったら出席したい等と思い始めました。

でも先生のご指導の甲斐あり、素敵な作品が出来上がりました。

大風呂敷で包んで帰り、床の間の前に今置いてあります。ありがとうございました。

 

 


お寺の寄付金?

2017-08-18 11:07:59 | 日記

よつばの会では雨降りで、農作業ができません。

昨日はさつま芋畑の大きい草を取っただけでした。

話は変わって、私はお寺に(本量寺)永代供養をお願いしそれなりの金額を包みました。

その時お寺は「領収書は2枚にきってもいいですか」、と訊きました。

供養料は納めればそれでいいと思いましたので、”2まい?”と思いましたが、2枚の領収書を貰って帰りました。

お盆に、御経をよみに来て下さいました。もう、納めてあるのだからイチイチ出てきてくれなくてもいいのにと思い、何も包みませんでした。

そうしましたら、お坊様 ノタマワク 「お布施を包んで下さい」 「永代供養料はお寺への寄付金なんですよ。私たちが私的に使ってるのではありません。

お寺があるからこそ、仏さまの供養もできます。私たちが居るからこそ、仏さまの供養ができます。もっとお寺と仲良くして下さい。

お正月にお参りに来るとか、仲良く度々訪ねて下さい」 ?・??・・???・

永代供養なんて頼まなければよかった。悔んでいます。宗旨替えって出来るでしょうか。


お精霊様がお帰りになりました。

2017-08-16 16:32:08 | 日記

お盆は毎年の事ですが、大変です。

私は訳あって二軒分の仏壇とお墓を持っています。

どっちを先にお参りするか、お供物は同じにしなければ・・・

一応気にしています。

毎日毎年の事です。

私が決めたことです。一つは持たなければならないものです。

あと一つじゃないですか。欲張りだと思いぜ~んぶ私のものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


8月14日

2017-08-14 14:51:55 | 日記

お盆でどこもお休みなのですが、よつばの会ではアルミ缶の回収で

ボランティアさんが集まって下さるとのこと。

私は、お精霊様が帰って来ているので出ませんでした。

水野さん、お願いです。

調理場から見るとインターネットの線を引いて止めたテープがとれかかって

います。断線する前に見てください。お願いします。