朝一番、息子の五月人形を納戸の奥から引き出して、何年振りでしょう飾りました。35年前舅が東京から仙台まで振り分け荷物で届けてくれたものです。スチールの台も重く、今では考えられないことです。よほど孫が可愛く、力持ちのジイジでしたが、今私がその立場になると、痛いほど理解できます。 出したお人形とても綺麗で、しゅう君のお人形がとても小さく見えます・・・ 床の間に収まりも良く並びましたので、藤の掛け軸を下ろし、菖蒲にしました。 今日はお天気も良く、好い気分、これから何をしましょう |
新緑の季節、我が家の庭も茂ってきました。ハナミズキは大きくなりバッサリと切りましたので坊主です。今年は今が盛りと咲いている街路樹を!梅の実が沢山付いています、木が疲れないかしらと思う程に 夫は新浦安のホテルへ、親しくしている仕事関係の方の娘さん、かっての部下の結婚式です。五月五日も・・・ それでしゅう君の初節句のお祝いは三日になりました。ところがしゅうママもしゅうも風邪を引き熱を出し、お疲れの様子。早く元気になります様にばかりです。 | |
昨日はピアノのレッスン日でした。 良く知っている曲ですから、上手くいくと思ったのがおお間違え、練習時間の少なさは結果に表れ、それでも先生は「初めての様なものですから、良く弾けていましたよ」と優しいのです。これではいけない、いっぱい弾いてと思わせる所は、教え上手です。 指使い一つ間違えるとガタガタになり、指を鍵盤から離さず弾くところは、・・・・教えられれば、あぁ~と納得 今、脳ブームですが、ピアノも脳の活性化には良いとつくづく思うのです。一人でいる時、が頭の中で踊っています。 | |
この一寸けばけばしい花の名前を知りませんか? この花も植えた覚えの無い花です。 私は好きで無くとも、分けてくださいと言われる方も居ます。 今日は一日の予報、明日からゴールデンウイーク、我が家は、あまり縁が無く、・・・・・ 五月二日、パソコン教室に「まむちゃん」が遣って来ます。TBSラジオ大沢悠里のゆうゆうワイドの生放送、お暇な方は是非954にお合わせ下さい。(AM10時半)あの毒舌「ばあさん」なんて言われない様に、・・・・ 今月はじめは、日経新聞の取材が入ったりと賑やかな教室です。 |
鈴蘭が咲き始めました。あまり日当たりの良くないこの場所が気に入った様で年々増えています。又小さなランは朝日の当たる出窓が良かったらしく、二年前花の終わったまま隅の目の届かない処に置いておきましたら花芽が出て咲いていました。それぞれ心地よい場所なのでしょう。 今、中学生、高校生の事件が多発しています。自分の思い通りにならないと爆発してしまう様に見えます。世の中思い通りには為らない事を知らないという事に驚きます。事件を起こした生徒が普通の子でとのコメントも気になります。家庭の教育がおろそかになってはいないでしょうか?先生が友達感覚にも・・・ | |
ピアノ調律中の同じ部屋で書いています。 今回は、発声練習されていますから・・・・。後で聴かせて下さいね。等と言われましたが、アハハハ・・・・・。 四季咲きのバラが咲きました。春が一番綺麗で沢山咲きます。 赤いバラの蕾も膨らみ、間もなく、家の周りを一周し、咲きそうな花は?と、ウメモドキ、ピラカンサス、南天、カルミア等も蕾を付けておりました。今まで気にもせずお花だけを楽しんでいましたが、蕾の膨らむ様子も可愛く | |
寒い冬も乗り越えて、ゼラニュウムも咲きました。乾燥にも強く、外に出したままでしたが、暖かくなり葉も綺麗に甦り、暫く咲いてくれるでしょう。 昨日の山手線のトラブル、運転手さんの機転で事故に為らず、本当によかったと思います。ボンヤリしていたら脱線事故。折りしも今日は尼崎脱線事故から一年です。遺族の方々も未だ立ち直れず、お気の毒です。ご冥福をお祈りいたします。危険が何処に潜んでいるか分かりません。運が良いとか悪いとかの問題ではありません。気を引き締めて任に当たりましょう。 てきました、草取りでもいたしましょう |
雨上がりの朝 ツツジが咲き始めました。 今年の赤い石楠花は、花の数は多いものの、小さい花・・・・・ 高校(新潟県)のクラス会のスケジュールが届きました。参加者20名。鎌倉に2泊の予定です。女子校でしたから、これだけ集まるとそれはそれは賑やかです。 今年は東京組が幹事、再来年は地元組み、2年に一度の開催。 楽しみに | |
小手まりが咲きました | 可愛い小手まりが、あまり目立たない所で咲いていました。如何して此処に植えたのかしら? |
昨年春に植えた?ナデシコが冬の寒さにも負けず、昨年より丈が伸びて咲き始めました。 巨人の調子の良いこと 昨晩は野球よりしゅう君でいっぱい遊び、帰った時は終了、結果は朝知りました。 | 撫子も咲き始めました |
昨日の夕方しゅうが遊びに来ました。眠たそう! | の飾りつけをしました |
何処へ行くのでしょう、いっぱい荷物を持って 昨日は友人と近所のSさんのお見舞いにいきました。 Sさん87歳、元気でシャキットしていますからお婆ちゃんとは呼べません。 特に転んだでもなく股関節骨折だそうです。 りんごのほつぺで元気でした。 こざつぱりとして、老人のお見舞いに行った感じが無いのは何故でしょう? 一人暮らしの侘びしさの無いのは何故でしょう。これから如何するのか、心配を感じさせないのは?不思議な気持ちになりました。小母さん何でもお手伝いしますよ。 こう思わせるSさんでした。 | |
庭の鈴蘭の蕾が膨らみ今にも咲きそうです。 春の暖かな空気と上空では冬の寒気が、昨日のあの荒れた天気は、そのせいとか、台風の様な雨と風でした。 私の生まれる少し前に、出征し、樺太で終戦を迎え行方の分からなかった上野さんが一時帰国されました。日本語も忘れる程の歳月、お気持ち、察する事も出来ません。穏やかなお顔が救いでした。 戦争を知らない私ですが、今でも世界の何処かで戦いが、損だの得だの国益だのと争いは絶えません。世の中の犯罪もお金の絡む事ばかり、私の大切なもの「愛」「純粋」、鈴蘭の花言葉「幸福が訪れる」 | ||