ヤスケの空  

雑感・ドライブ・ツーリング・釣など
 日々の出来事 ヤスケの日記で~す

青島ミカンは?   はて? なんでナウマンゾウが?

2015年12月27日 19時00分00秒 | ドライブ
本日から 本格的な冬期休暇となり 今の時期 ミカンも早生ミカンより 青島ミカンに変わっているので 

またまた 浜松市西区と北区の境付にある 100円ミカンの無人販売所付近までドライブがてら

      ドライブに出かけてきました。




↑ さぁ あの陸橋の向こう側に向かって   行っくよぉ~  



  ・・・っと 以前 紹介した無人の100円ミカン販売所は たしか早生ミカンでしたから


  今の時期 早生ミカンではなく 青島ミカンの方を売っているはずですが

  あそこの農家で 青島ミカンを手掛けているかどうか?

(※ ちなみに 早生ミカンと青島ミカンは品種が違うそうです)

(JAみっかび 早生ミカンと青島ミカンの違い)←こちらに詳しいことが・・・


・・・っと はたして あの無人販売所で売っているかどうか? ですが


その前に ある場所に 寄り道をしてきました。


(伊佐見協働センターの場所)←クリックでGOOGLEマップが表示


ここ「伊佐見協働センター」の前を通ると「ナウマンゾウ」の看板があり 何だろうと いつも思ってたんで

ちょい寄り道して 見てきました。





↑ 高さ3m・長さ4.5mのナウマン象の骨格模型





↑ なんと この協働センター内にナウマンゾウの骨格標本が展示してあるんですねえ

  しかも ここ伊佐見地区は、大正中期から昭和初期にかけて佐浜町の浜名湖埋め立ての際の土砂採取場で

  ナウマン象の化石が発見された場所でもあったんです。


  発掘当時はマンモスの化石と言われていたようですが

  その後ドイツ人地質学者エドモンド・ナウマンにちなんでナウマン象と名づけられたそうです。

  ここでマンモスの船が発掘されたってことは 大昔 この付近でマンモスがノッシノッシ歩き回っていたのかな


  ・・・っと 少し見学後 あの無人ミカン販売所へと行ってみると

  やはり いつもの無人販売所 閉まっていて 違う場所で「青島ミカン」と書かれた無人販売所が何件かありました。


  で・・・無人販売所でも 色々と味も大きさも違うんで 4件ほど回って 買ってきました



↑ 全部で4袋 400円です。  ネットに入っている物もあれば ビニル袋に入っているのもあります

  無人販売所の中には 試食用にと ミカンが数個 バラで置いてある店もあり 思いやりあるなあと感じましたね

  でも 100円で 試食までして吟味する人 いるのかな  そのまま買っちゃた方が早いよね




↑ これで全部ではありません 左上の一袋 すでの帰り道で数個 食べちゃいました。

  4件回って すべて同じ味じゃないのが いいよね

  しかも 左下の袋 めいいっぱい袋に詰め込んで在り かなり沢山入ってましたよ。


  これでしばらくミカンのある 冬らしい生活 しちゃいそうです


  ではまた ムシャムシャ. (´~`)モグモグ   ( ´З`)=3 ゲップぅ








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝の通勤時 & 朝の散歩 にて | トップ | キッチン換気扇掃除 と 古い... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
冬はミカン (季楽)
2015-12-27 23:34:04
やはり冬は炬燵でミカンですかね。
私はほとんど食べないので、冬にミカンがピンと来ません。
神様は手が黄色くなるほど食べますが。
返信する
Re:冬はミカン (ヤスケ)
2015-12-28 12:46:18
季楽さん
あらら ミカン あんまり食べないんですか
私は 冬が来たら ミカンがないと 冬らしい感じがしないんで 無いと買ってきちゃいます。
あと干し柿 『市田柿』もあれば良いんですが お値段が高いんでねえ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ドライブ」カテゴリの最新記事