たいわん~私の住処~Part 2

娘と息子、パパとの4人の台湾生活をつづっています。

年末感なし

2017-12-31 | 小学校2年&4歳(幼稚園中班)
あっという間に大晦日。

今年はこうちゃんも幼稚園に行くようになり

大きく成長した1年でした。

台湾にいると全く年末感がないので

日本の年末の雰囲気が恋しくなります。苦笑。

*****

あーちゃんは宿題中。

こうちゃんも勉強中。



あーちゃんが勉強していると

こうちゃんも隣に座って進んでやるようになってきました。

ただ、少しでも間違えたり、わからないとと大騒ぎ。

なかなか相手をするのが大変ですが、

進んでやるだけも大成長です(o^^o)

*****

今年も一年、

色々な人のお世話になり、感謝の気持ちでいっぱいです。

来年もみんなが健康で楽しく笑って過ごせますように......

運動

2017-12-30 | 小学校2年&4歳(幼稚園中班)
こうちゃんが賞状をもらってきました。

運動を頑張りましたで賞。



全員がもらえる賞状ですが

嬉しかったようです。笑




台湾では法律で公立幼稚園は毎日30分以上の

身体を動かす運動を義務付けられています。

こうちゃんの幼稚園も毎日運動の時間があり

園を出て、幼稚園の近所をマラソンするようです。

大体一周が700mだそう。

入園当初は半周だけしか走れなかったのが

今では一周きちんと走り通すようです。

うちでどこか出掛けるとすぐに

「疲れたー」

とグチグチいうこうちゃんですが

やればできるようです。笑

色んな面で成長しているこうちゃんです。


がったい

2017-12-29 | 小学校2年&4歳(幼稚園中班)
少し前

こうちゃんの指先を切ってしまいました。

少しでも血が出たりすると大騒ぎのこうちゃん。

もう治ったのですが



「ままー、もう指の切ったとこ、がったいした?」

と傷が塞がったかどうか気になるよう。

「繋がる」事は全て「がったい」で済ますこうちゃん。

皮膚同士が繋がるから「がったい」です。笑


色んな思い出

2017-12-27 | 小学校2年&4歳(幼稚園中班)
じいちゃん、ばあちゃんがいる間

漁港にいったり

電車に乗ったり



お散歩したり

お茶したり





いっぱい楽しいことができました。

帰国してしまい

寂しい二人ですが

じいちゃんとばあちゃんが

お手紙を書いていってくれたので

それをうれしそうに読んでいました。

楽しいクリスマスを

ありがとね(*^^*)