goo blog サービス終了のお知らせ 

やねとちぃのまいにち

2008年12月31日に娘を出産しました。ママ3年生になった「やね」と娘「ちぃ」の毎日をつづります。

1歳3ヶ月29日 海の公園で潮干狩り

2010-04-29 | おでかけ(家族)
1歳3ヶ月29日です

ついにゴールデンウイークに突入ですね
初日の今日、我が家は潮干狩りに行ってきました。

向かったのは、八景島シーパラダイスの近くの「海の公園」
ここは入場料等一切かからない良心的な潮干狩り場です

今日の干潮時刻は11:30頃ということで、
朝9:00ごろに着くように家を出ましたが…

すでにすごい人~~

レジャーシートを敷くのにいい場所はほとんど取られているし、
朝9時にもかかわらずすでに多くの人が潮干狩りをはじめています
ちょっと焦りました

いそいで準備をし、海へ向かいます



ちぃもお砂場遊び用のシャベルを持って浜へ
で、楽しく貝探しをしようとしたんですが…

ちぃ、固まりました

靴下2枚履き&砂で足元の感覚がいつもと違うからでしょうか、
その場で立ちつくしちゃっています

私が砂を掘ってみても、ただ見てるだけ~~



しばらくしてようやく、シャベルを使い始めました。
たまったお水でピチャピチャやったりもしていましたよ

でも、夢中になって遊ぶかと思いきやそうはいかず…
泣き始めてしまい、ビニールシートへ撤退

もっとちぃが楽しんでくれるかと思ったのに、残念でした~



ちなみに、大人はと言うと。

交代交代で海の中へ果敢に入りアサリを探しました

潮干狩りって、私のイメージでは「潮の引いた海岸で貝を掘りだす」感じだったんですが…
実際は「アサリ漁」ですね(笑)

海岸ではすでに取り尽くされたのか全くとれず、
まだ潮の引いていない海に入り、海底の砂に手を入れてアサリを取りました

でもでもやっぱり、収穫は楽しいですね~
アサリが取れるとすっごいテンション上がりました

ただ、今日は海風が強く、かなり寒かったです
途中にわか雨もあり、体力を削られ午前中で私たちは断念。。
ちぃも飽きちゃったようだし寒そうでしたからね




…というわけで、終了後のお弁当タイム
朝4時半起き(ちぃに起こされました)で作りました。。



ぬれた服を着替え、温まったのか元気が出てきたちぃは
足洗い用のシャワーに向けて何度も大脱走

そのたびにこうして、お父ちゃんに抱えられて足をバッタバッタさせながら戻ってきてました(笑)



その後はベビーカーを運転
段差で進まなくなると怒って大号泣でした

…ちぃ、遊んでないでお弁当食べようよ~~



そうそう、肝心のアサリですが…
目標以上に取れました

小粒ですが40個くらいあるかな~
そのほとんどはお父ちゃんのがんばりです

今晩砂抜きして、明日ボンゴレにして食べようっと




天気が良ければもうちょっと粘れたんですけどね~。
でも楽しかったので、またリベンジしたいな


-----

その後、帰りの通過駅にアウトレットモールがあることを知り
どうせならと寄ってみることに。

買い物しておやつ食べて、猿回しを見ました(笑)



ちぃ、アイアイだよ~(ちぃの中でおサルさんはみんなアイアイです(笑))



一生懸命見ていました



いい笑顔
最後には上手に拍手もできました



でも、今日はベビーカーに乗ってばかりだったね
明日はたくさんあんよしようね~


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (砂場のTAKA)
2010-04-30 20:27:04
突然の訪問で、どうもすみません。
砂場のTAKAと申します。
楽しい潮干狩りでしたね。
もう少し大きくなれば、砂場でいっぱい遊べるかな?いっぱい、いっぱい遊んで下さいね。
返信する
砂場のTAKAさんへ (やね)
2010-05-01 08:42:31
こんにちは。コメントありがとうございます

>もう少し大きくなれば、砂場でいっぱい遊べるかな

そうですね~。
今回は公園のお砂場とは環境が違ったので
ちょっと固まってしまったようです。。

次の潮干狩りのときは
もっと楽しく貝探しができたらなぁと思っています
返信する

コメントを投稿