コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
掩体壕 (はてな)
2005-06-11 06:14:22
YANBOさん おはようございます。



 
 
 
掩体壕 (はてな(;_;))
2005-06-11 06:21:55
『おはようございます』だけでは投稿にならんのに・・・。 間違ってボタン押してシモタ・・・。



書き直します m(__)m



YANBOさん おはようございます。



掩体壕 は 北海道にもあります。

僕が知っているのは網走市の南にある女満別町。市街地を外れた畑作地帯の真ん中に女満別空港があるのですが、ここがたぶん昔軍隊の飛行場だったのでしょう。



道沿いに僕が覚えているだけでもこれと同じかっこした掩体壕が、3つはあったような気がします。



やっぱり、農機具とかしまってあったんじゃなかったかな?? こんど、行ったら、写真写してくるかな?? 覚えてへんかな?? ^_^;



今日はこれから、運動会。僕が担任している、めんこちゃんは、ちゃんと言うこと聞いてくれるやろか?? (@_@)
 
 
 
すごい! (うずらまん)
2005-06-11 22:32:21
▼YANBOさん



 大正飛行場シリーズ、すごいですね。連続取材ご苦労様です。

 こういうものはほんとうにいつまで残っているかわからないですもんね。ぶった切ってましたか。いろいろな証言はほんと早いうちに採取しないと手遅れになりますよね。
 
 
 
掩体壕 (YANBO)
2005-06-12 02:25:11
Hatena-no-Tyawann さん、こんにちは。



女満別空港近くの「掩体壕」ですが、地図で見ると、南に2~3キロに自衛隊の基地がありますね。戦前は旧日本軍が使ってたのかもしれませんね。



と言う事は、あちらこちらにまだまだ残ってるのかもしれませんね。今度、網走の方に行かれる機会がありましたら、写してきてくださいね。



運動会は馬が走るのですか?

ムツゴロウさんがテレビでは良く競馬をされていましたが、Hatena-no-Tyawannさん所でも、競馬をするのですか?





うずらまんさん、こんにちは。



ホント、じいさんが生きているうちに取材しとかないと。

で、他人の畑にあんなもの作って、返す時にちゃんと壊してやれよ。と思いましたね。迷惑だと思いますよ。

 
 
 
自衛隊 (はてな・・・)
2005-06-13 00:27:25
女満別の南にあるのは、陸上自衛隊の美幌駐屯地ですね。どこと戦争するときの基地なのかわからんけど、北方領土へのニラミをきかせているのでしょうか??



網走に残されている旧日本軍の軍事施設としては、小清水町、原生花園のやや西側の砂浜を見下ろすがけに機関銃の銃座が残されています。



冬場流氷に覆われる砂浜を見下ろして、ちょうどプライベートライアンという映画のオマハビーチみたいな感じで機関銃がすえられていたんですね・・・。



運動会は無事終了。馬はきませんでしたが、近くの山から野良熊が遊びに来て、たいへんでした。 ← うそです・・・。 m(__)m
 
 
 
めんこちゃん (YANBO)
2005-06-14 03:18:40
Hatena-no-Tyawannさん、こんにちは。



「めんこちゃん」は馬じゃなかったんですね。

「めんこ」ってかわいい子馬の意味だと思ってました。失礼しました。



運動会、ご苦労様でした。

差し支えない写真がありましたら、また、見せてくださいね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。