コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント不掲載の告知
(
山崎元
)
2012-09-02 17:02:12
このエントリーに、”みとおか”さんというハンドルネームの方から、「緊急集会 尖閣上陸、竹島占拠、韓国大統領暴言に抗議する!」 という集会の開催告知のコメントを頂きました。
ご趣旨は理解出来るのですが、本エントリーとは全く関係ない内容のコメントなので、ブログ管理上の判断として、このコメントを不掲載とします。
尚、この判断には、上記集会に及び韓国大統領への抗議に対する賛否の判断は一切関係ありません。単に、現在の当ブログの管理方針によるものです。
パラダイムシフトの時代
(
小倉摯門
)
2012-09-03 12:12:54
山崎元さん
引用【個人的には、当面、仕事では使わない。しかし、気楽な旅行なら、またLCCを使ってもいい】
同【航空以外の分野にも、もっとあっていいだろう】
この二つのご見解は、従来見慣れた地平が激変するパラダイムシフトの時代には重要な視座だと思います。
前者は、ユーザーが新機軸のサービスを期待とゆとりを持って注目しサポートする寛容さ。
この寛容さが各種の事業を進化させ成長させると思います。逆にこの寛容さがなければ、針小棒大とも思える
ヒステリックな批判が集中する。まあ、安全性に係わる疑念や懸念には、寛容さは無用でありご法度ですが。
安全以外のこと例えば接客サービスの練度や習熟度の不足は、中国などの技術やノウハウが先進国経済を急追
している如く、経営陣が健全な経営文化と組織文化を浸透させ続ければ、時間が解決してくれる。
LCCであっても接客サービスに日本流一手間の気配りが加味されれば、世界市場を相手に出来るかも知れない。
後者は、ビジネス側特に経営トップの収益機会と貢献機会への鋭い直感と、慎重かつ果断Boldな挑戦心が
齎すものだと思います。此れらの要件を欠いたために、日本は20年を喪い未だに喪い続けていると。
【もっとあっていいだろう】という時間的寛容さは、ご法度かも知れませんが(笑)。
草々
身長
(
Failure
)
2012-09-03 20:39:03
山崎先生、177cmもあるんですね!失礼ながら、もっと小さい印象を持っていました(わたしは174cmですが、自分より小さいと何時の間にか思い込んでいたようです。)
テレビ等の媒体はもちろん、肉眼でも御姿を拝見したことがある(iPadにサインまでいただいた!)のに不思議です。。。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ご趣旨は理解出来るのですが、本エントリーとは全く関係ない内容のコメントなので、ブログ管理上の判断として、このコメントを不掲載とします。
尚、この判断には、上記集会に及び韓国大統領への抗議に対する賛否の判断は一切関係ありません。単に、現在の当ブログの管理方針によるものです。
引用【個人的には、当面、仕事では使わない。しかし、気楽な旅行なら、またLCCを使ってもいい】
同【航空以外の分野にも、もっとあっていいだろう】
この二つのご見解は、従来見慣れた地平が激変するパラダイムシフトの時代には重要な視座だと思います。
前者は、ユーザーが新機軸のサービスを期待とゆとりを持って注目しサポートする寛容さ。
この寛容さが各種の事業を進化させ成長させると思います。逆にこの寛容さがなければ、針小棒大とも思える
ヒステリックな批判が集中する。まあ、安全性に係わる疑念や懸念には、寛容さは無用でありご法度ですが。
安全以外のこと例えば接客サービスの練度や習熟度の不足は、中国などの技術やノウハウが先進国経済を急追
している如く、経営陣が健全な経営文化と組織文化を浸透させ続ければ、時間が解決してくれる。
LCCであっても接客サービスに日本流一手間の気配りが加味されれば、世界市場を相手に出来るかも知れない。
後者は、ビジネス側特に経営トップの収益機会と貢献機会への鋭い直感と、慎重かつ果断Boldな挑戦心が
齎すものだと思います。此れらの要件を欠いたために、日本は20年を喪い未だに喪い続けていると。
【もっとあっていいだろう】という時間的寛容さは、ご法度かも知れませんが(笑)。
草々
テレビ等の媒体はもちろん、肉眼でも御姿を拝見したことがある(iPadにサインまでいただいた!)のに不思議です。。。