コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
怖い世界
(
ひよこ
)
2006-06-04 11:40:21
いつも楽しくブログ拝見させていただいております。
それにしましても、村上氏までもが捜査とは恐ろしい(面白い?)ことです。以前から私のような一般庶民に伝わるレベルでも「村上氏もライブドア事件と関係があって逮捕されるかもしれない」とは噂で聞いておりましたが、あくまで週刊誌的な「いかにもありそうな面白いストーリー」かと思っておりましたし、まさか本当に捜査が入るとは思いませんでした。村上氏を見ていると、その辺の、少なくとも違法性のあることに関しては隙を作らず行動するタイプかと思っておりましたので。
それにしましてもホリエモンにしても村上氏にしても、素人の私が思うに商法に関してはモラルはないのかな?と思ってしまいます。といいますのは、民事や刑事の世界では、法律は規律のあくまでもボトムであって、日常生活では法律すれすれのことをする人はほとんどいないわけで、それは「マナー、モラル、規律、道徳」といったものが働いているからだと思うのです。しかし、ホリエモンにしても「法律が追いついていないから、違法じゃないことはやっても良いんだよ」的な事を堂々と話していますし、今回の村上氏にしても本当だとしたらテレビネタになることでも「明らかに違法」なことをしている訳で、もう少し「正々堂々と商売する」といった教育はなされないのかな、と思いました。
彼らの利益は結局は市場参加者から薄く広くお金を巻き上げているわけですから、こんな事からも株式取引に対するイメージが悪くなり、私のような素人は一般株取引はまるで「歌舞伎町の知らない風俗店に入る」(下品で失礼!)様な怖い印象を持ってしまいます。(逆に事情がわかれば楽しいのかもしれません)。山崎様は勧めておりませんが、(はとバス歌舞伎町ツアーの様な)投資信託が人気の理由はそんなことにもあるんじゃないかと思いました次第です。
今回のライブドア事件で、おそらくこの様な違法性のある事案は沢山出てきていると思いますが、筆頭に村上氏が捜査されるところを見ますと、目障りだから誰かが捜査を指示下のでしょうが、村上氏がもっと賢ければもっと目立たず行動しただろうとは思います。それとも意図的に嫌われ役を買って出て、話題性をさらってファンド購入株価を上げていたのだとすると、真の職業人のファンドマネージャーですね。
お金の怖さと、功名心
(
山崎元
)
2006-06-04 14:03:02
堀江被告も、村上世彰氏も、世間的にはそれなりの教育を受けていて、プライドもある人たちでしょうし、ある段階からは、生活にも困っていなかっただろうに、もっと「モラルを持てないのか」というご指摘はもっともです。また、現実に、そうしたモラルを持ちきれなかったことは、彼らが大切にしていた金銭的な意味での得にもなりませんでした。
また、実際問題として、モラルは同程度でも、もっと目立たないように稼いでいれば、彼らのような目には遭わずに済んだ可能性が大きい。
しかし、なまじ稼ぐ味を覚えてしまうと、稼ぐチャンスがあればこれを徹底してみたくなるのでしょうし、それで注目されると、もっと目立ったやりたい、という功名心が抑えがたく湧いてくるのでしょう。あらためて、「お金は怖い」と思います。
村上さんは
(
ミラ
)
2007-07-08 20:05:06
「私は時代のあだ花だ」と、言った時点で、納得して、嫌われ役も買って出て来ました。ある局面がある局面へと繋がっているのだから、私はうっすら、背景の元官僚の建物を怪しみますね。転職しても日本のビジネスマンは態度は大体一緒だと思います。エリートで官僚やめてファンドが上手くいかなくても、戻れなかったんですよ。来た道だから。プライドもあっただろうし。お坊っちゃまが行く道にしては官僚もファンドも風変わりな気がします。何か自分の運命にも逆らった感があるんですよ。そうする事をすると、世はとても幻想的にも思える心理も当然起こるんですね。私がデリケートだから生まれながらに働くなと、芸術でもしてと、言われ、働き出すと確かに働いている事の世の中の、にんげんの適当さ、創意工夫しない事に、社員としての善悪とかに敏感になり過ぎて、真面目にやりながらも、変革とか胸に抱くのです。
お金ってこわい
(
ミラ
)
2007-07-08 20:38:28
こわくないですよ。人の失敗は人の失敗だもの。それよりも私は政治とか経済政策とかどうやって今更するのか、期待出来なく、あ~日本は米になった、と、ちょっと確信するところでしょう。戦争に負けた日に、livedoorに買収された会社という感じですね。日本。私は国には期待しません。今までだってアテになる様な大人一人しか見た事ないです。仏教授。私はお洒落な存在しか信じられない。元々。友人と事業から初める計画中で情報集めたり、リーダーの方が社交してます。だって上司何か、起業とか言ったって水とか他とか買ってただ若者の力で金を分取る気ですから。それはいやなんです。ゆるせません。金を分取られるのだけはいやです。何よりも。命に変えても。
お金ってこわい
(
Kylian Mbappe 2021 Jersey
)
2020-11-28 16:25:12
Options: B.FERNANDES #18 Size: L Color: men home
Fantastic quality, just a big delay in shipping which is justified by all the problems we have had in 2020
July 21, 2020
Report Abuse
Omzliverpool
Options: Custom Name and Number Size: M Color: 19/20 men away
UK True to size, 1:1 looks exactly like the real one the packaging is even adidas. Defo will buy again.
https://stadiumjerseyus.com/kevin-de-bruyne-jersey-c-104.html
July 02, 2020
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
それにしましても、村上氏までもが捜査とは恐ろしい(面白い?)ことです。以前から私のような一般庶民に伝わるレベルでも「村上氏もライブドア事件と関係があって逮捕されるかもしれない」とは噂で聞いておりましたが、あくまで週刊誌的な「いかにもありそうな面白いストーリー」かと思っておりましたし、まさか本当に捜査が入るとは思いませんでした。村上氏を見ていると、その辺の、少なくとも違法性のあることに関しては隙を作らず行動するタイプかと思っておりましたので。
それにしましてもホリエモンにしても村上氏にしても、素人の私が思うに商法に関してはモラルはないのかな?と思ってしまいます。といいますのは、民事や刑事の世界では、法律は規律のあくまでもボトムであって、日常生活では法律すれすれのことをする人はほとんどいないわけで、それは「マナー、モラル、規律、道徳」といったものが働いているからだと思うのです。しかし、ホリエモンにしても「法律が追いついていないから、違法じゃないことはやっても良いんだよ」的な事を堂々と話していますし、今回の村上氏にしても本当だとしたらテレビネタになることでも「明らかに違法」なことをしている訳で、もう少し「正々堂々と商売する」といった教育はなされないのかな、と思いました。
彼らの利益は結局は市場参加者から薄く広くお金を巻き上げているわけですから、こんな事からも株式取引に対するイメージが悪くなり、私のような素人は一般株取引はまるで「歌舞伎町の知らない風俗店に入る」(下品で失礼!)様な怖い印象を持ってしまいます。(逆に事情がわかれば楽しいのかもしれません)。山崎様は勧めておりませんが、(はとバス歌舞伎町ツアーの様な)投資信託が人気の理由はそんなことにもあるんじゃないかと思いました次第です。
今回のライブドア事件で、おそらくこの様な違法性のある事案は沢山出てきていると思いますが、筆頭に村上氏が捜査されるところを見ますと、目障りだから誰かが捜査を指示下のでしょうが、村上氏がもっと賢ければもっと目立たず行動しただろうとは思います。それとも意図的に嫌われ役を買って出て、話題性をさらってファンド購入株価を上げていたのだとすると、真の職業人のファンドマネージャーですね。
また、実際問題として、モラルは同程度でも、もっと目立たないように稼いでいれば、彼らのような目には遭わずに済んだ可能性が大きい。
しかし、なまじ稼ぐ味を覚えてしまうと、稼ぐチャンスがあればこれを徹底してみたくなるのでしょうし、それで注目されると、もっと目立ったやりたい、という功名心が抑えがたく湧いてくるのでしょう。あらためて、「お金は怖い」と思います。
Options: B.FERNANDES #18 Size: L Color: men home
Fantastic quality, just a big delay in shipping which is justified by all the problems we have had in 2020
July 21, 2020
Report Abuse
Omzliverpool
Options: Custom Name and Number Size: M Color: 19/20 men away
UK True to size, 1:1 looks exactly like the real one the packaging is even adidas. Defo will buy again.
https://stadiumjerseyus.com/kevin-de-bruyne-jersey-c-104.html
July 02, 2020