外・扉

釣りとキャンプとチャリとガンダムの日記

210131-令和3年1月・修行の日々

2021-02-06 09:40:53 | 日記
ずっと避けて通っていた海のマス釣りだが
「冬は海に通い詰めてやる!」と、一念発起
なかなか釣れない修行の日々を一応記録しておく

【12月29日(金):ST-With Y口】
5時半出発 Y口号


一本堤防とやらに移動も❝ボ❞


半島周りで帰りポイントを伝授いただく 
大型釣具店Cで仕入れ


次の日はスノーボードを始めたいというGを連れて盤渓


【1月3日(日):YC-With Y口】
6時半出発 1091号
第一候補のサーフは駐車スペースが無く断念

漁港で粘るが❝ボ❞


Y口を送ってから釣具屋に行きロッド購入
この日買うつもりではなかったけど旧モデルがセールになっててつい…


【1月11日(月):SMK-With Y口】
4時出発 1091号
現地スタッフOKB君と18番で合流


あまり良くなく、OKB君のガイドで移動

早々にOKB君がアメGET


暫くしてY口が激闘 
68㎝のアメ お見事


NEWロッドは軽くて良い調子だけど、オイラだけ❝ボ❞ B

【1月16日(土):SMK】
4時出発
高速はずっと除雪車が付きまとい到着が遅れる

港横 ⇒ セコマ裏 ⇒ OBR と転々とするがこの日も❝ボ❞ ホ


【1月24日(日):SMK】
4時出発 中山経由

港横に行くが人が多いので道の駅裏に
何となく河口が良いような気がして
支度を済ませてポイントに向かうと何人か引き上げてくる
ヒアリングしてみると『魚が居ない。ダメ✖』らしい
せっかくなのでやってみる

早々にHIT  


40代のアメ やっと釣れた


川でも釣れるようなサイズだけどメチャクチャ嬉しかった
何となくコツを掴み、同じくらいのを2本追加
セコマ裏でホッケ ⇒ OR川河口と移動し納竿 B

【1月31日(日):TMR】
5時出発 
天気予報は良いこと言わないがY口にも相談して近場に向かう

予報通りの大荒れでサーフは全く
一本堤防で飛ばされそうになる

半島裏の漁港に向かう途中良さげな港がありやってみる
風を防ぐため防波堤を背にキャストを続けたがホッケが反応するのみ
頭から波を被り納竿


ハンドルノブをカッコ良くしてみた 
釣れないから道具をいじる日々


ロッド:LUXXE SALTAGE CHEETAH RR 106M
リール:SHIMANO 19 STRADIC 4000

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 201206(SUN)-ホーム With Y... | トップ | 210228-令和3年2月~続・修行... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事