


皆さん、こんばんは(^○^)
ご訪問ありがとうございます(^○^) (#^.^#)
三連休最後日、寒い一日でした。
昨日クマちゃんの脱走防止を作ったのですが
突破されました( ゚Д゚)
午前中、再度補強!
今度は、大丈夫かな~(^-^;
午後から、久しぶりに旦過市場に行って来ました。
小倉名物「糠炊き」を買いました(#^.^#)
とても美味しかったで~す(^-^)
老の山公園から、見る風景を紹介します。




源平壇ノ浦の合戦に際して平家一門の
本拠地となった彦島の一角に位置し
関門海峡、北九州一帯、響灘を
望むことができる景勝地の老の山公園。 *ネットより引用



このような立地条件から、幕末には攘夷戦に備えて長州藩の砲台が築かれ、
明治以降は、日本陸軍の砲台陣地として関門要塞の一翼を占めていました。
第二次大戦後は平和利用のために開放され、今では園内は野外ステージ、こども天国、
樹木園など市民の憩いの場として親しまれています。




30年ぶりに訪れた、老の山公園
整備され、昔の面影がありませんでした(^○^)






トラちゃん、凍傷に気を付けてね(#^.^#)
