コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (CAP)
2017-01-07 03:39:16
2013年の上昇で日足MACDがダイバージェンスとヒドゥンダイバージェンスを繰り返して使い物にならなくなったような動き来るんじゃないかなあと思っています。
 
 
 
Unknown (やまは)
2017-01-07 06:52:15
CAPさん

朝になったら117でした!
驚きのドル買いです。早速追っかけて買い増ししています。
意外でした。 
 
 
 
Unknown (かぺかぺ)
2017-01-07 09:16:54
>>驚きのドル買いです。早速追っかけて買い増ししています。

117ミッドを余裕で回復していないのにですか?
なぜでしょうか。
 
 
 
Unknown (やまは)
2017-01-07 10:38:48
かぺかぺさん

そこはドル円単独とは別の要素があります。

ダウが2万ドル寸前まで来ています。来週の月曜日の日経は上昇することは疑いないです。それを見越して、たぶん、月曜日は窓開けでドル円も上昇すると思います。すくなくとも月曜日はロングでとれるとおもうからです。それを中期に繋げるかどうかは月・火で判断できるでしょう。


 
 
 
Unknown (やまは)
2017-01-07 12:02:59
かぺかぺさん

日経の件は月曜でなく、連休明けの意味です。
済みません。
 
 
 
Unknown (かぺかぺ)
2017-01-07 17:00:17
全部精算していたのに、買い増しとは!?
 
 
 
Unknown (やまは)
2017-01-07 17:56:58
かぺかぺさん

前から書いているように110円以下の長期ロングポジションは125円まではまったく触りませんよ。その方針は堅持です。「買い増し」という言葉がわかりにくかったかもしれませんが、自分としては、大きな根っこのロングがあるので「買い増し」と書いていました。今後もその意味とご了解下さい。

 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。