goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

sasc こなキン じじい日記

2022/08/17 楽しい方法探せ

 



夜中のお散歩
写真は露出不足
 
予想を超えるお客さんがお見えになってくれました。
娘のサポート、お友達のサポートで乗り越えることができました
ありがとうございます。
娘なくしては乗り越えられなかった日でした、彼女が率先して代わってくれたおかげで身体が何とか終わりまでやり遂げることができとても感謝してます。
また、ボールを出しながらつぶやく娘、ボールだしをしている後ろ姿 自分で見ても本当に似てるなと思いましたよ
俺も髪の毛を長くしたらあのようになるのかも(笑)無理無理 笑笑
 
今回、お話をしていて考え方を変える必要があると実感しました
それは、「テニスが楽しいと思うのはどのようなときか」ということ
今まではスキルアップや試合に勝つ為にはどうするかということをメインで考えていたのですが、ちょっと違うというのを感じたのです。
自分がどのようなときテニスを「楽しいか」と感じるのだろうと考えてみました。
結論はラリーが続くとき だと
ミスするかしないかぎりぎりな所で永遠と続けることができたら「ラリーハイ」になるよな~とね
ではレッスンでどのようにしたら 出来るのだろうか?一人ひとり考え方が違うのですが、それを考えつつらりを続けていただくにはどうしよう。また自分に宿題ができました~
この自分にだした宿題を解くのも楽しいんですよねぇ~
 
またまた テニス空想の時間、いやテニス瞑想に更けようと、、、、
 
 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る