Androidでログが途中で切れる場合は下記内容を確認してく<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">ださい。
・スマホ本体の位置情報サービスの設定を高精度にしてください
現在地座標の精度が悪いとログは記録しません。
<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">本体のGPS自体が故障すると精度が上がらなくなるため記録され<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">なくなります。
本体の故障はメーカーにお問い合わせください。
・ジオグラフィカの設定の『DOZEモード無効』をオンにする
Android6.<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">0以上でログが止まりがちな場合は
DOZEモードを無効にする設<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">定をオンにしてください。
<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">休憩後にログが止まる現象を回避できます。
・Android7以上の場合
画面下部の□ボタンを押すと動作しているアプリの一覧が出ます。
<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">タイトルの右に南京錠のマークがあるので、<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">それをタップしてロック状態にしてください。
<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">これでバックグラウンドでの動作が改善されるようです。
<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">南京錠マークがない場合はこの機能はありません。
・本体の省エネモード
スタミナモードとか超省電力モード、<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">バッテリーセイバーなどの名前で
一時的に省エネにするモードがあ<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">ります。
名前や機能は機種ごとにちがいます。<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">それらをオンにすると、
<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">バックグラウンドでの座標更新が停止してしまう機種があります。
手持ちの機種では、XPERIA Z5 Compact、nexus5、ASUS
MemoPadが該当します。<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">本体設定の省エネモードは
ログ記録中は使わないほうがよいでしょ<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">う。
・機種固有の省エネ設定
例えばHUAWEIのスマホは本体設定の『電池』→『<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">画面ロック時にアプリを閉じる』<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">で
アプリごとにバックグラウンド動作を制御できますが、これが『<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">閉じる』になっていると、
ほとんどログが記録されません。<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">画面ロック時やアプリがバックグラウンドに回ったところで
強制終<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">了させられます。
他にもHUAWEIのスマホは本体設定の『電池』→『<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">右上の歯車』
→『極端に消費電力が高いアプリを閉じる』<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">が
オンだと、<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">長時間ログを取っているとアプリが落とされる可能性があります。
こういった機種固有の省エネ設定はこちらではカバーしきれません<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">ので、ログが飛ぶようなら、
<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">自分で調べて怪しい設定をオフにしてください。
富士通やソニーなどのスマホに比べてもHUAWEIのスマホは省<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">エネ設定がややこしく、
しかも強力です。
あとASUSもややこしいです。<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">自動起動マネージャとかややこしい仕組みがあります。
・スマホ最適化アプリ
スマホ最適化アプリもログが飛ぶ原因になります。<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">バックグラウンドで動いているアプリを
強制終了するような最適化<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">アプリを使っている場合は、ジオグラフィカを除外してください。
ジオグラフィカのロガープログラムは『サービス』という、<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">ちょっと変わった状態で動いているため、
<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">普通のアプリより打たれ強くなっています。<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">それでも強制終了させられる事はあると思いますので、
<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">そうなったら対策してください。
・GPSサービス自体が止まる機種がある
原因はよくわかりませんが、<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">XPERIAはたまにGPSサービス自体が止まってしまい、
<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">現在地が更新されなくなることがあります(<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">システム全体で更新されなくなります)。
<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">そんな時は位置情報サービスをオフにしてから再度オンにすると直<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">ります。
それで直らなくても再起動すれば直ります。
・GPSの座標精度が低いと飛びます
スマホ本体のGPS性能が低く、<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">座標精度が一定以上に悪い場合はログに記録しないようになってい<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">ます。
屋内やトンネル内ではほとんど記録されません。<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">スマホの性能が悪い場合も記録されません。
<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">いい機種を選んでください。
・ログを取っていない場合の注意
ログを取っていない場合は、、<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">ジオグラフィカの画面を開いてから現在地が確定するまで少し時間<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">が掛かります。
<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">スリープ中にGPSを止めるので再測位に時間がかかります。
<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">30秒ほど待っていれば現在地が出るのでしばらく待ってください<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">。
ログを取っている場合はGPSを動かしっぱなしになるので、<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">画面を開けばすぐ現在地を表示します。
■まとめ
Androidにおいてログが飛ぶのは、<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">スマホの省エネ設定によるところが大きいです。
<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">あとは本体の設定や最適化アプリなど様々な理由があります。
当方のテスト機、GalaxyS8+、nexus5、<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">arrowsM03、AscendG6、XPERIA Z5
Compactなどではきちんとログを記録できることを確認して<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">います。HIAWEIはたまに飛びますが、
<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">現在地測位は出来ます。<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">記録音で動作を確認しながら使ってください。
飛ぶとしたらなにか本体の設定などが原因です(<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">アプリのバグでログが飛ぶことはありません)。
<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">設定を確認してください。
なお、トラックログを記録する時に音が鳴るのは『<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">ちゃんと記録していることを音で確認するため』です。
音が鳴っていなかったら記録が出来ていないので画面を開いて確認<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">してください。
以上、どうぞよろしくお願いいたします。
・スマホ本体の位置情報サービスの設定を高精度にしてください
現在地座標の精度が悪いとログは記録しません。
<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">本体のGPS自体が故障すると精度が上がらなくなるため記録され<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">なくなります。
本体の故障はメーカーにお問い合わせください。
・ジオグラフィカの設定の『DOZEモード無効』をオンにする
Android6.<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">0以上でログが止まりがちな場合は
DOZEモードを無効にする設<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">定をオンにしてください。
<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">休憩後にログが止まる現象を回避できます。
・Android7以上の場合
画面下部の□ボタンを押すと動作しているアプリの一覧が出ます。
<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">タイトルの右に南京錠のマークがあるので、<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">それをタップしてロック状態にしてください。
<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">これでバックグラウンドでの動作が改善されるようです。
<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">南京錠マークがない場合はこの機能はありません。
・本体の省エネモード
スタミナモードとか超省電力モード、<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">バッテリーセイバーなどの名前で
一時的に省エネにするモードがあ<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">ります。
名前や機能は機種ごとにちがいます。<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">それらをオンにすると、
<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">バックグラウンドでの座標更新が停止してしまう機種があります。
手持ちの機種では、XPERIA Z5 Compact、nexus5、ASUS
MemoPadが該当します。<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">本体設定の省エネモードは
ログ記録中は使わないほうがよいでしょ<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">う。
・機種固有の省エネ設定
例えばHUAWEIのスマホは本体設定の『電池』→『<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">画面ロック時にアプリを閉じる』<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">で
アプリごとにバックグラウンド動作を制御できますが、これが『<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">閉じる』になっていると、
ほとんどログが記録されません。<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">画面ロック時やアプリがバックグラウンドに回ったところで
強制終<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">了させられます。
他にもHUAWEIのスマホは本体設定の『電池』→『<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">右上の歯車』
→『極端に消費電力が高いアプリを閉じる』<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">が
オンだと、<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">長時間ログを取っているとアプリが落とされる可能性があります。
こういった機種固有の省エネ設定はこちらではカバーしきれません<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">ので、ログが飛ぶようなら、
<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">自分で調べて怪しい設定をオフにしてください。
富士通やソニーなどのスマホに比べてもHUAWEIのスマホは省<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">エネ設定がややこしく、
しかも強力です。
あとASUSもややこしいです。<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">自動起動マネージャとかややこしい仕組みがあります。
・スマホ最適化アプリ
スマホ最適化アプリもログが飛ぶ原因になります。<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">バックグラウンドで動いているアプリを
強制終了するような最適化<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">アプリを使っている場合は、ジオグラフィカを除外してください。
ジオグラフィカのロガープログラムは『サービス』という、<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">ちょっと変わった状態で動いているため、
<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">普通のアプリより打たれ強くなっています。<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">それでも強制終了させられる事はあると思いますので、
<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">そうなったら対策してください。
・GPSサービス自体が止まる機種がある
原因はよくわかりませんが、<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">XPERIAはたまにGPSサービス自体が止まってしまい、
<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">現在地が更新されなくなることがあります(<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">システム全体で更新されなくなります)。
<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">そんな時は位置情報サービスをオフにしてから再度オンにすると直<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">ります。
それで直らなくても再起動すれば直ります。
・GPSの座標精度が低いと飛びます
スマホ本体のGPS性能が低く、<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">座標精度が一定以上に悪い場合はログに記録しないようになってい<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">ます。
屋内やトンネル内ではほとんど記録されません。<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">スマホの性能が悪い場合も記録されません。
<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">いい機種を選んでください。
・ログを取っていない場合の注意
ログを取っていない場合は、、<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">ジオグラフィカの画面を開いてから現在地が確定するまで少し時間<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">が掛かります。
<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">スリープ中にGPSを止めるので再測位に時間がかかります。
<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">30秒ほど待っていれば現在地が出るのでしばらく待ってください<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">。
ログを取っている場合はGPSを動かしっぱなしになるので、<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">画面を開けばすぐ現在地を表示します。
■まとめ
Androidにおいてログが飛ぶのは、<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">スマホの省エネ設定によるところが大きいです。
<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">あとは本体の設定や最適化アプリなど様々な理由があります。
当方のテスト機、GalaxyS8+、nexus5、<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">arrowsM03、AscendG6、XPERIA Z5
Compactなどではきちんとログを記録できることを確認して<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">います。HIAWEIはたまに飛びますが、
<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">現在地測位は出来ます。<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">記録音で動作を確認しながら使ってください。
飛ぶとしたらなにか本体の設定などが原因です(<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">アプリのバグでログが飛ぶことはありません)。
<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">設定を確認してください。
なお、トラックログを記録する時に音が鳴るのは『<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">ちゃんと記録していることを音で確認するため』です。
音が鳴っていなかったら記録が出来ていないので画面を開いて確認<wbr style="color: rgb(34, 34, 34); font-size: 14px;">してください。
以上、どうぞよろしくお願いいたします。